桜島レポートはどうした!と、皆様から、お叱りを受けそうな
ブログ記事ばかりになりまして、どうもすみません。
こっそりと、ミニは逝ってます、もとい、見には行っていますが
時折に噴火をしていて、昨夜は、火口から赤い炎も確認しています。
先日の夜には、赤い光が火口で長く光っていましたが、温度が高いから
溶岩が赤く光っているだけだと言われるので、皆さんには知らない顔をして
報告はしていませんでした、ごめんなさい。

画像を拡大して見て下さいねぇ。
実に、あの潮目が怪しいです。
あそこに釣り糸を投入すれば、きっと何かが釣れそうな気がしますが
南国の海は未経験なので、私の勘はあてにはならないと思いますが
見た目、遠投補助グッツ「Version2.1」を使って遠投をすれば
あの潮目に届きそうな位置なのかと思うと、喉がゴクッと鳴ってしまいます。
生憎、今日も桜島さんは雲の中、フレッシュな映像をお見せできなくて
誠に残念でありますが、釣り師は合羽を着て吊りに出かけられそうな
そんな海の姿ですから、釣り師達は、この画像を見てしまうと
なんだか気持ちが落ち着かなくなったかと思います。
今日の帯広は、午後から雪マークでありますが、春も直ぐそこ
サンクス♪、気が付けば、昼と夜の長さが同じになった日であります。
日中高度がドンドンと高くなり、物価も高くなり、中札内~更別まで
高規格道路が繋がったけれども、おちおちレジャーで遠出も出来ない
ガソリンもビックリする価格なり!今時期に、更別に行っても何もない訳だし
更別と言えば、ドングリが有名ですが、すもももももももものうち、なんて
早口言葉なんて言えない、英語なんて、滅相もない、舌っ足らずの私であり
相変わらず無口でありながら、長文だけは書く訳です。
昨日は、核の事を書きながら、日本国政府は東電の停電報告の遅さに
恥を掻き、官房長官も真っ赤な顔で「おこるで!しかし!」と、言ってました。
なにがおこるのか?おこると、怒るとでは全く違う意味でありますから
怒れば政治献金が増えるとか、それじゃ、ムネヲ恫喝事件と同じですね。
巨体の用心棒、ムルアカを呼べ~♪とか、あの時も政治は狂っていましたが
政権奪取で気を良くした坊ちゃんも、国民の生活よりも結果を出したくて
国民生活などは無視をして、ご乱心のご様子、アベノミミクソ状態ですね。
サクラマス、そろそろ訴状、もとい、遡上を始めている頃でしょうか?
今年は雪が多かったので、通り道はまだぬかるんで、走れないでしょうが
気が早い人は突入して、奥では泥に嵌ってさあ大変!
JAFを呼ぶべきか、迷っているかも知れませんねぇ。
しかし、JAFもそんな所まで入って行けませんから、見捨てられる羽目に
優しいJAFさんですから、近くの道の駅までは乗せてくれるかも・・・・
それに期待するしかない、無謀な釣りだけはしたくない訳ですが
ダレよりも先に、サクラマス釣りたい人は、平常心ではいられないので
ついつい、ヤバイな、危ないなと思いながらも、奥へ、奥へと進み
ああ~やっぱり埋まっちゃったと、いつの日にかの私のように・・・・・・
まっ、最後まで自己解決して下さい、頑張って~♪
ではでは、みなさん、仕事に行って参ります、good by♪ (^.^/~~~
さようなら~♪さようなら~ぁぁ~♪もうすぐそこは白い冬♪
えっ!季節には合わない、ミスマッチな歌の選択やん!
何が洗濯いたし申し候だぁ!怒るで!しかし!
おわり