非営利団体、NPO化した民間会社が多い。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

利益がない仕事は、仕事とは言わず、NPO法人とか、NPO組織とか
 
まるで、善人様がおこのう、ボランティア行為と言うべき活動でありますが
 
それが競争社会の中では、当たり前となっている、妙竹林な事態が進む
 
企業・業界が増えている、他人の仕事は値切って当たり前、値切られて
 
当たり前となっている、まともな知識や腕を持つ、技術者・経営者が少なく
 
ちょっと仕事を囓れば、もう、社長とか一人前の人と呼ばれているような
 
あの時の、小泉・竹中兄弟が、1円で法人成りが出来る政策を進めて
 
そのツケが現在になって回っているような、なんとも情け容赦のない
 
ほとんどの民間企業が、利益も出ないのに仕事を受注する
 
経営能力もない者達に、大きく振り回されて、NPO化となっている
 
日本国の下々の国民達が置かれている立場、実体経済を知らない
 
金持ちやら国会議員やら、自称、経済学者やらエコノミストやらが
 
得意げな顔をして、アベノミミクソとか騒いでいるようですが、利益なくして
 
給料は上がらない訳であり、給料を上げる目的なのに、資材費や経費を
 
吊り上げて何をしたいのか、ホント坊ちゃん嬢ちゃん達は国民生活の
 
実態などは全くわかっていないと言うしかない、とんでもない輩達が国家を
 
動かしているのでありましょう。
 
2-1=1、その1で、みんなが飯を喰う訳であり、2-2=0では
 
飯は喰えないのであり、足し算しか知らない国会議員達は
 
早く国会議員を辞職するべきだと、私は強く言いたいのであります。
 
労働の対価、これ動かせる法律を金持ちをパトロンに持つ国会議員やらが
 
自分達に都合良く日本国国家を動かしているから、こんな国になったのであり
 
国民のご機嫌とりに、国費をばらまいて、人を集める姑息な輩達は
 
政党と言う飯の種を維持し、保持し、守り通そうとしているのでありましょう。
 
日本国国民よりも、飯の種の政党の方が大切だと言う事なのでしょう。
 
おわり