ふと、夜中に目が覚めて、「テラ・集魚灯ミニ」で
ライトアップ計画をしなくちゃと思いましたぁ。
虫の知らせではなく、雪の知らせでしょう(笑)
まぁ~その為には、雪のオブジェを創らなくては計画が進まない訳で
創作芸術なんて、私の一番苦手な分野ですから、困りましたねぇ~
やはり、私が作れるオブジェと言えば、スノーマン、いわゆる、雪ダルマしか
ない訳で、氷の彫刻なんて絶対に無理、来年の干支の龍なんて
作ろうとしたならば、どう見てもヘビに成っちゃうでしょうし
キャラクターなら、オバQ程度、単なる氷筍のようにしか見えないので
却下でしょうし、どんな事でも、計画を遂行するのは大変ですね。
電源がない場所でも手軽にライトアップ、7%の節電にご協力を
みたいな、点灯時間を制御する小型回路を組み込めば、電池の交換も
3日おきとかに出来るかも、なんて新たな創作意欲が湧きますが
芸術に関しての創作意欲は全くと言って良いほど浮かばない私でした。

雪ダルマの内部から光を出して
さてさて、どんな感じでライトアップを
されるのでしょうかねぇ~
出たっ!闇夜に浮かび上がる
雪ダルマ!
むむむっ、どうせならば
雪女の方が良いのですが
私には製作が無理ですから・・・トホホホッ
諦めるしかないのでしょ~う。
おわり