押すな!押すな!は、押せの合図 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

アジィ~ アジィ~ と、思っていたら、やっぱり暑かったぁ!
 
うひょひょ~ぃ、14時に、久しぶりの 「33.6℃」
 
バナナで家が建てられると言う、あのバナナで釘が打てる
 
厳冬期の、過酷な真冬との温度差が、約60℃に達する
 
もしも、空気がお湯だとしたら、厳冬期のあの時期だとしたら
 
正に、火傷してしまい風呂には入れないだろう環境の帯広市
 
でも、強制入浴させられた、熱湯風呂なのでありまして
 
押すな!押すな!は押せの合図、出川も恐れを成す
 
その温度差の風呂に、老若男女、みんなが浸かる強制罰ゲーム
 
熱湯風呂みたいな感じで、アジィ~ アジィ~の一日でした。
 
2012年07月28日 帯広(オビヒロ)
北緯: 42 度 55.3 分 東経: 143 度 12.7 分 標高: 38 m 昨日の観測データ 最低・最高気温
時刻気温降水量風向風速日照時間湿度気圧
mm16方位m/sh%hPa
120.10.0北東0.5951005.2
219.60.0東北東0.8961004.8
319.10.0北東1.1951004.6
419.00.00.30.0941004.6
518.90.01.30.3961004.6
621.40.01.00.8861004.4
723.00.0東南東0.70.2881003.9
825.20.00.90.2771004.2
926.40.0東北東0.80.0821003.7
1028.00.0南東1.40.3721003.4
1130.50.0南東1.60.7571003.2
1231.80.01.90.3591002.8
1333.00.0北西3.81.0451002.6
1433.60.0西北西4.70.9441002.6
1532.00.0北西4.50.8471002.6
1631.20.0北西4.30.6491002.9
1730.90.0北西3.30.2521002.7
1830.50.0西1.70.4541003.0
1928.00.0北東1.00.1651003.2
2027.90.01.20.0601003.9
 
 
おわり