昨日は、少ししか採れませんでしたが、今日はやや大漁でした。
昨日と本日、収穫をした写真をご紹介いたします。

携帯カメラの不具合なのか私の撮影の
腕が悪いのか写真がボケてしまい
テラ・イチゴファンの皆様、ごめんなさ~い。
1㎝級のマイクロ系、テライチゴも収穫
後の5個は、猫の額ファーム、テラ・イチゴ
圃場で収穫されるレギュラーサイズでした。
味は、勿論、テラ級の美味さでしたよ~
今日、収穫をしたテラ・イチゴです、ちょっと撮影をデコレーションしました。
えっ!誰ですか!デコッパチって言った人は、デコレーションをして
パチッと撮影、なかなか良い事を言いますねぇ、イチゴ柄の座布団を1枚
差し上げたいところですが、生憎、在庫がないので今回は我慢して下さいね。

どうですか~ぁ~♪
テラ・イチゴちゃん
可愛いですかぁ~♪
きんいろのスプーンが
きれいでしょ
あかいイチゴが
おいしいでしょぉ~♪
あなたにとおって♪
おいしさだけが♪
ふぅぅう~♪
井上陽水の歌調でどうぞ~

次は、皆さんに、ご好評の
テラ・イチゴ、撮影定番の
デコレーションケーキを
イメージした作品です。
思わず、練乳、即ち
コンデンスミルクをドコドコと
あちらこちら探しましたが
結局はなくてナチュラルに
大勢のテライチゴちゃんは
大きなお口の中にパクッと
消えて行きましたとさ
めでたしめでたし。
いよいよ、テラ・イチゴの収穫も本格的に・・・・・と、思いきや苗の数と
現在の成長途中の実の数から、収穫量は望めない感じありました。
なんだか寂しい猫の額の圃場なので、来年は是非とも、テラテラジャムを
作れるぐらいに苗の数を増やしたいと、更なる野望に萌えるのでしたぁ~
テラ・イチゴ、もぇ~っ、誰ですかぁ!オェ~ッて言ったのは
オヤジだってイチゴが好きなのです、イチゴちゃんなんて猫なで声を
あげたって良いじゃないですか~、エッ!マジですか!ダメですか、ガクッ
おわり