テラ・シリーズ屋内編(テラ・ミカン続報) | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

夜の撮影だけでは何となく、あんた写真撮るの下手ね!と
 
皆さんから非難囂々ですから、私って写真を撮るの下手なのかなって
 
自分の気持ちもなんだか不完全燃焼なので、日中にパチリ
 
うんうん、いい感じ、可愛く撮れてます。
 
イメージ 1
 
 
 
 
どうですか
 
可愛いですか
 
ちょいとボケが
 
入っていますが
 
自由が利かない
 
オートフォーカス
 
これが限界です。
 
テラ・葡萄の葉っぱ
 
やや枯れ気味ですが
 
一年中葉っぱを
 
付けているので
 
元気がないのです。
 
 
 
イメージ 2
 
 
葡萄は本来では
 
秋に葉を全部落とし
 
冬眠しますから
 
外で育てるのが
 
ベストなのですが
 
もう少し大きく
 
なってから外に移植
 
なんて考えています
 
ソーラー雪だるま
 
フラフラフラフラと
 
身体をクネクネと
 
可愛く動きます。
 
どう、可愛いですか
 
 
 
おわり