ニュースを読む。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

東京コメ先物、初値付ける=

12年1月決済物、1万7280円

---------------------------------------
富裕層の「高級ブランド米」離れが加速するだろう。
 
10kgで「2、880円」のお米の誕生であるが
 
あまりにも高額過ぎて売れないとかで、米問屋は損をしてまで
 
投げ売りをするとか、そんなことはないだろうが
 
まっ、庶民を巻き込まず、勝手にやっていろと言いたいのである。
 
---------------------------------------
 

東京株、大幅安 一時400円超安で8700円割れ

---------------------------------------
 
守銭奴の国、アメリカが風邪を引いて、クシャミをすれば
 
世界同時株安が始まり、止まらないのであろう。
---------------------------------------

ロンドン各地で暴動発生…放火、略奪相次ぐ 200人超逮捕

-------------------------------------
黒人タクシー運転手が警官に射殺された事に対しての
 
抗議や不満が人々を集め暴動の発端になったのだろうが
 
元々、政府に対して強い不満が、低所得者層の人々にあり
 
その不満が頂点に達し、理由なんてどうでも良いから
 
兎に角、暴れたい粗暴な者達が便乗し、暴れているだけなのだろう。
------------------------------

<NY株>過去6番目下げ幅 634ドル安 国債格下げ影響

----------------------------------------
アメリカ経済が風邪を引けば、日本国の銀行や生命保険会社も
 
高熱を出して、寝込んでしまい、ヒーヒーと言うだろう。
 
日本国政府も、年金を流用して、あか株、もとい、米株を大量に
 
買っていて大損をしていて、勝手に年金の積み立てた金を使い
 
国民の年金の為のお金がなくなりました、ごめんなさい。
 
なんと事になるのかは知らないけれど、そんな事をしたら
 
公務員に弁償して貰うか、日本国はロンドンと同じ光景になると思う。
-----------------------------------------

なんと言われようと「AAA」…オバマ氏強調

 
-----------------------------------------
強いアメリカを強調したいのは分かるが、ウォールストリートばかりを
 
毎日見ていては駄目なのであり、ニューヨークのスラム街を見れば
 
灯台もと暗しだと、核兵器崇拝信者の、オバマだって分かるだろう。
-----------------------------

<安愚楽牧場>経営悪化 和牛オーナー商法、

出資者ら「元金だけは返して」 

---------------------------------------
金儲けを企み、自分で博打に手を出して、失敗をしてから
 
金を返せと、ビィビィ、ブゥブゥと、文句を垂れても駄目だろう。
 
ハイリターンを求めて、ハイリスクが返って来ただけであり
 
それを承知の上で、巨額な投資をしたのだからそれで終わり
 
ザッ、エンドだろう。いわゆる、税金で救済する価値、なし。
----------------------------
 
おわり