やはり、こう言う時には、客観的に、冷静な判断が出来る
外国の情報をと思い、生粋の日本人の私にはグローバルなんて
言葉も行動も、全く似合わないけれど、良い振り扱きになり
虱が集りながら飛んでは見たけれど、なんだか、英語ばかりで
気が遠くなり掛けた時、猿でも読めそうな地図を発見して
ふむふむ、えっ!なにを書いてるのかはさっぱり分からない(笑)
自慢をする事じゃないけれど、いわゆる、学生時代は英語は2
英語の時間になると、授業をさぼって、イェィ~、屋上で~♪
ホットなナンバーを聞いていた訳ではないが、幾ら聞いても
英語はお経のようにしか聞こえず、綴りなんて全然興味も湧かず
完全にやる気なしを丸出しで、今になって後悔しているのは
何とも非常に格好悪いのでありますが、正に、肌に合わない訳で(笑)
こんな人間になってしまった事を、いま後悔している訳であります。
日本語以外の語学力のある人は、以下のURLにアクセスをされまして
地図以外の文献を読まれると、英語が得意で良かったと思うかも知れません
ドイツのHPらしいので、はたして、英語なのかも定かではない私ですが
興味のある人は読んで頂まして、概要を教えて下さいますと有り難いと思います。
サイレント(鍵)でも、OKですので何か情報をお知らせ下さい。
おわり