練馬の副校長覚せい剤所持:容疑で逮捕、生徒や保護者ら動揺 /東京
7月22日12時0分配信 毎日新聞
◇同僚「人違いかと思った」
練馬区立光が丘二中の副校長、高橋三郎容疑者(53)=中野区南台2=が
神奈川県警高津署に21日、覚せい剤取締法違反(所持)容疑で現行犯逮捕されたのを受け、
生徒や保護者はもちろん教育関係者にも動揺が広がった。
5校で教頭・副校長を務め、生活指導にも熱心だったといい、
同僚らは「人違いかと思った」と驚きの声を上げた。
逮捕の一報は、21日午前11時20分に同県警から
光が丘二中の校長(58)の携帯電話にあった。
「校長先生、驚かないで下さい」と始まり、高橋容疑者の自宅から
覚せい剤を発見した旨を伝えた。
校長は同日午後、練馬区教委幹部とともに会見し、
「正直、びっくりした。間違いだといいと思ったが……」と言葉少なに語った。
区教委によると、高橋容疑者は79年に都の教員に採用された。
専攻は保健・体育。江戸川、世田谷両区の中学教諭を歴任し、
世田谷区立の4中学校の教頭・副校長を務め、今年4月に光が丘二中に転任した。
同署によると「3年ぐらい前から(覚せい剤を)使っている」と供述しているという。
同中では対外的な連絡など学校運営の要で、女子バレー部の顧問もしていた。
校長は「生活指導に熱心な人だった。犯罪にかかわっている雰囲気はなかった」と話す。
「新天地でしっかりやりたい」と前向きな姿勢を示していたという。
区教委は「区民や保護者、児童・生徒におわびを申し上げたい」と陳謝。
近く緊急の校長会を開き、綱紀粛正に努めるという。
22日には光が丘二中で保護者会を予定している。
【馬場直子】〔都内版〕
7月22日朝刊
最終更新:7月22日14時0分
---------------------------------------
「3年ぐらい前から(覚せい剤を)使っている」とは驚き、完全にシャブ中だったんだ
その間、評判の良い教師であったとは、正に、仮面教師、恐ろしいものである。
覚醒剤中毒が酷くなり、幻覚が見えて、生徒を殺傷しなくて本当に良かったと思う。
逮捕が遅ければ、もっと大変な事が起きていたのかも知れない。
覚醒剤を止めるにも、止めれなかったので、自分で匿名の電話を警察に入れたのか
それとも、身分がシャブ仲間に知れて、金をよこせと恐喝をされて
要求を拒絶したからシャブ仲間に売られたのか、普通の人が扱っているような
品物ではないので、その逮捕劇には、どんな裏話しがあるのだろうか
自民党の政治家達も終わったが、今時の教師も既に終わっているのかも知れない。
せめて、子供達の為に、日本国だけは終わりにはして欲しくないものである。
おわり