プロ株師ですらも巨額な赤字(笑) | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

野村が過去最大の赤字、6千億規模見通し…09年3月期
4月23日7時45分配信 読売新聞

 証券最大手、野村ホールディングスが24日に発表する2009年3月期連結決算
(米国会計基準)が、税引き後利益で過去最大の赤字となる見通しとなった。

 赤字は6000億円規模となる模様だ。金融危機の影響による投資損失や、
米証券大手リーマン・ブラザーズの買収コストが重しとなり、年明け以降も
株式相場が低迷して本業の収益が十分に回復しなかったためだ。

 海外関連の損失も思い切って追加計上してウミを出し切り、
2010年3月期での業績回復を目指す。

 野村の通期の税引き後赤字は2期連続。持ち株会社移行前の野村証券時代の
1999年3月期に3975億円の赤字(国内会計基準)を
計上したのがこれまでのワースト記録だった。

 08年4~12月の9か月決算では、4923億円の赤字を計上していたが、
今年1月以降も市況が低迷し、手数料収入が回復しなかった。
リーマン買収に伴い、人件費などの買収コストを約600億円追加計上する見通しとなった。

最終更新:4月23日7時45分

------------------------------------

プロが巨額の赤字に喘いでいると言うのに、それでも、一般ピープルは株と言う
大博打にのめり込み、目の色を変えて、金、金、金、と譫言まで言いながら
仕組まれたシステムの中で、散財を続けているのだから面白い。

株は儲かりまっせと、誰かが言い続け、一夜にして貴方は大富豪、大金持ちになれますよ
なんて上手い言葉に乗せられて、アメリカンドリームを追い続ける、その姿に呆れてしまいます。

その金を、日本国に寄付する事は不可能ですか、社会保障や老人福祉に使う訳には
絶対に行きませんか、そのお金は、お金儲けにしか使えない金なんですか
誰も日本国社会をよくしようとして、金を回さないでいて、スッカラピンの自己破産をして
俺は、私は、日本国に助けられて、生活保護を受けられて、当たり前なのだと
平気な顔をして言うのが、本当に腹が立つのである。

株で大失敗した者は、生活保護を受けられない者と決定し、衣食住を与える為に
日本国の道路等の建設に従事する、日本国政府直轄の人足として、強制的に肉体労働に就かせ
その収入から、自主生計を立てさせるべきであろう。

その場合の日当は、1日8時間勤務、8、000円程度として、源泉徴収も国民年金も
しっかりと徴収し、住居は、プレハブの飯場で寝泊まりして貰い、飯代は1食300円
昼食の弁当は別途として、ランチジャー持ち込みで、500円とするべきだろう。
だが、お茶はサービスとして、無料が良いだろう。

おわり