パナソニックも「社内マルチ」開始 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

<パナソニック>自社製品購入指示 管理職に10万円以上
2月13日2時50分配信 毎日新聞

 パナソニックがグループの課長級以上の管理職約1万人を対象に薄型テレビや白物家電などの
自社製品を7月までに10万円以上購入するよう指示したことが12日、分かった。
世界経済の急減速による厳しい経営環境の中、幹部社員の危機感を高めるのが狙いで、
ITバブル崩壊後の業績不振が続いていた02年度以来6年ぶり。

 「バイ・パナソニック運動」と名付け、09年3月期の連結業績予想を3800億円の
最終赤字に下方修正した先週、対象の社員に通知した。
上級管理職(理事)は、20万円以上を購入する。

【上田宏明、新宮達】

------------------------------------

今や時代はグローバル、グローバル経済だと、猫も百姓も世界に視野を広げて
利益と売上げ、金だけを追い続けて来た、頭でっかちの経済学者達の先導
机上計算・机上論に、完全に片寄った脳しか持たない、頭の弱い経営者達は
金儲けの話しに洗脳され、そして完璧に騙され、日本国内と言う大切な
お客様と労働者を無視し続けていた、その結果の成れの果て、国民を大切にしない
金儲けに、神様は怒り狂って、罰を当てたのでありましょう。

社内で、金を、ぐるぐる回してなさい、アンタの金は俺の所へ、そして俺の金は
アンタの所へ、グルグル、グルグルと椰子の木のまわりを回る、チビクロサンボの
あのトラのように、最後には、バターになって終わりでしょうね。

どうせ、怒り心頭の経営者の前に立たされて、こんな筈じゃなかったと言いい
最後のチャンスを下さいと、巨額のコンサル報酬が約束を、此処で失っては困る
今度失敗したら、契約は破棄するぞと言い渡された、企業お抱えの経済学者だとか
経営コンサルタントとかが、断末魔の姿を露呈しながら、まずは社内で金を回して
色々な屁理屈を付け足して、誤魔化して乗り切ろうと考えた、苦肉の策であろうが

結局は、ネズミ講が破綻する構図か、出資詐欺が詐欺とばれて破綻する構図
外から金が入らなければ、そんなもんは破綻する事は目に見えている訳であり
買います買いますと嘘を吐き、買わない裏切り者が必ず出る訳で、其奴を取り囲み
叩きのめす訳にはいかないだろうし、そんな事をすれば、労働法や刑事事件になるだろうし
会社に忠誠を尽くしなさいと、松下幸之助さんに言われたら、従う者は多いだろうけど
麻生太郎のような、成り上がり、お坊ちゃんの言う事なんて、早々聞く筈もないし

優秀な技術者達は、会社に命を預けるよりも、独立をして日本国に住む、国民市民の為に
技術を活かしたいと、血気盛んに会社を飛び出してしまうだろうし、またそれだけの
素晴らしい技術を持った者達が、大勢集まっている立派な会社なのだから、せいぜい
会社で金をぐるぐる回す事に賛同し、従う者は、技術もなにもない、単なる何かの七光り
出世する事が全てと、成り上がって来た、部長だの課長だの、高額所得の幹部社員だけだろう。

大手企業内では、社内マルチが流行っているようだが、それは必ず、会社の破綻を来す
大きな要素になるのは、間違いのない動きなのだろう。

派遣切り、社員切り、経営者は目の前にぶら下げられた、経営責任に脅え
個人資産の確保の為に翻弄しながら、影でどう動いているのか、労働組合の幹部達は
今の内に情報を掴んでおくべきであろう、倒産や首を斬られてから、家族もろごと
路頭に迷う生活となるその前に、経営者の動産や不動産、家族名義の私産などを
しっかりと確実に把握しておき、会社と運命を共にすると言う重い意味を
経営者にもその家族にも、しっかりと分からせ、経営者は全ての私産を社員に公開し
自社製品を、1兆円分買う事を明言させるべきであろう。

本音と立前では、会社など守れないことを、大企業擁護を続けている
与党、自民党、公明党が牛耳る、日本国政府は厳しく知らしめるべきである。

おわり