粗悪な風力発電機 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

つくば市不良品購入の怪
早稲田大学につくば市が基本設計を依頼して
大阪の風車メーカーが製造したらしい。

微風で回らず、稼ぎ時の強風の時
ポロリと羽根がもげたらしい。
まったく笑い話のようだが、本当の話なのだ。
地に落ちた羽根と言うか、地に落ちた早稲田大学そのものなのか
笑い話では済まされない事態が、実際に起きてしまうのだから
それだけ日本国は病んでしまっているのだろう。

インチキ教授やインチキ博士は、何処にでも居るものだが
インチキ野郎達に騙されたつくば市は、もっと愚かでお粗末なのだろう

そんな粗悪品が、役所の人間の個人自宅に取り付けられていたら
毎日でも苦情の電話を入れて、損害賠償の和解どころか
早く金を返せ、慰謝料をよこせと、即、裁判ごとになるのだろうが
どうせ人の金と考えているのか、随分とのんびりしているそうだ。

学生達の学力低下が問題だと云々と騒いでいるようだが
学生達の見本となる教育の頂点、大學と大學教授達の質が
すっかりと落ちていて、大學でも事業を繰り広げ
万民のために無償で何かをしようと活動するのではなく
人々から集められた補助金などで、研究を進めては手っ取り早く
金儲けに繋げようと、まるで商人の発想の者達に占領されていて
本来あるべき姿の大學ではなくなっていて、大学側も教授達も
拝金主義に没落しながら、書生達を夜も寝ないで稼ぐ無償の労働者として
都合良く使っているだけとも見えてしまうのだ。

有識者とか学識経験者とか、政府や役所に金で買われた眉唾者も多く
肩書きを見れば、ほうほうと頷いてしまう、裏が見えて来るもので
厚生労働省も、文部科学省も、防衛省も・・・etc.
なんだか怪しい輩達に、好き放題やられていて
輩達から出される眉唾物の結論って言うものは、回らぬ風車よりも
もっと粗悪な結論なのであろう。

悪行三昧に笑えない日本国、政治家も企業家も腐って、悪臭を放つ日本国
政官業の腐敗が進み過ぎた日本国、CO2の売買に参加しようとしている日本国
金さえあれば何でも出来ると、子供達に教え込む日本国
どうにかならないものかね、この侭では日本国は滅んでしまう。