夢を追い続ける人がいる
夢を見過ぎて潰れる人もいる
夢を見るのは自由だけれども
夢すらも見られない人もいる
夢を持ちなさいといつも人は言う
夢に活力を貰いなさいと人は言う
小さな夢は現実に近く
大きな夢は現実から遠く
成し得た夢は現実となって
次の夢を追う目標を創る
成し得なかった夢は
その侭で存在し続け
諦めたならば違う誰かの夢となり
誰かが成し得るまで夢は生きる
夢とは生きる為の活力
夢を無くした生活は寂しい
何かに努力をしたご褒美に
何かを得たくて人は動く
欲がなければ人は皆
前向きに進まないのだろう
欲望を捨てると社会は成り立たないと
学者先生は言うけれど
人の命を奪ってまで
夢を叶えようとする者達が溢れかえり
欲望の渦に巻き込まれ
異国の地の若者は
夢を持てなくなり銃を乱射して
人々の欲望を駆り立てるような
そんな発言を繰り返している
学者先生はその姿を見て何を思う。