隣の家の小沢君 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

原口くん あんたって人は 国際貢献と言う名の下の
国連が承認した戦争ならば 直ぐさまOKするのかね。

常任理事国が集まって国連としての決議がなされた中に
自国が得る地下資源の利権とか、現政権の保護や武器輸出の利益とか
国家同士の駆け引きや、憎しみや宗教観などの感情と、常任理事国が
得る利益と、個人的な政治思想が蠢いている中の国連から

政府軍が絶対に正義で、非政府軍が絶対に悪だなんて、本当に言えるのかね。
誰が、悪だと決めるのかね。

内戦が起こるには、なにか理由があるから起こるのであり
他国の内政干渉が行き過ぎて、奴らは悪だからと軍を放って
他国民を平気な顔をして殺しても良いのかね。

パキスタンのムシャラフは、自分の地位脱落を恐れ戒厳令を出して
輩の座る権力の座から引きずり降ろそうと、活動を始めた反対派市民を
大量に拘束し始めている事実が此処にあり、市民が反乱軍になり
戦闘が始まったら、国連はどちらの味方に付くだろうか
核兵器を持つ国の規模が大きな市民虐待には手を出さず
小さな国の政府主導に反対する組織は、国連が出した大義名分を唱えて携え
コテンパンに叩きつぶし、反対派を皆殺しにしてしまう
それが本当に、国際貢献なのだろうかね。

日本国が、もし、今、戦国時代であったならば
常任理事国の国と仲の良い大将がいたとして
国連に向かい、あることも、ないことも、ベラベラ喋り
自分達は決して悪くないので助けてくれと陳情したならば

常任理事国の心はどちらの方向に動きますか
戦勝した後の黒船貿易に繋がる方にとか
そんな考えも持つ国がいたとしたら
国連で主導権を発揮して参戦可決決議に
絶大なる力を及ぼしたならば、どうなりますか

関ヶ原の合戦に、どちらかの味方となった国連軍が
武器弾薬を携え乗り込んできたらどうしますか

思想も理念も欲望だけに流され、国家指導者の心も
すべて未熟な国、その中で起こる武力衝突
人を殺して相手を正せる訳はない
ならば、文化的な国を築かせる為に、大勢の人々に
基礎的な知識を得させるために、多くの人に向け教育を
充実させるとか、施設を建設するとか農地改善とか
灌漑事業とかで、食料生産を伸ばしてあげるとか

平和的な貢献は幾らでもある。
なのに、隣の小沢君は 戦争が一番だと言っている

そんな輩を総理大臣にしたいのですか 原口くん
隣の小沢君が、そんなにも戦争好きだなんて知らなかったから
国民達は 原口くんの言う、公約とか言うのに賛成しただけで
戦争好きって知った今では、同意していた多くの国民達は
反対に隣の小沢君を擁護するべきじゃないと言うでしょう。

間違っていた事は、意地を張って貫き通すことはない
間違っていました、正しますと言わなければ
間違った方向に進むだけ 国民を戦場に送る事にもなる
学徒出陣をさせたいのですか
若い命をお国のために 国際貢献の為に
散り行く 桜の花びらに 原口くんは 例えたいのですか