特定郵便局の世襲制 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

特定郵便局長の世襲制を死守せんが為に、輩ら特定郵便局長を含めた一族が集結し
日本政府に対して反旗を掲げながら、欲得に絡んだくだらない喧嘩から、
遂に、完全民営化と至ったのである。

欲深い者達は、兎に角、鼻が効く、郵便局に集まる巨額な国民の金に目を付け始め
如何に体裁良く、屁理屈を並べ立て、国民達を誑かし、如何に上手に奪うかを
彼ら国会議員達は考えながら、彼ら政治家達が勝手に使える資金にして行こうか
どのようにして、その事業を民間人に引き継がせ、自由な金にマネーロンダリングするか
あの方法、この方法、成功するだろう作試行錯誤を繰り返し、郵政民営化に進む中に

特定郵便局で扱われていた、簡易保険などの金は、やはり使い込みなどが発覚し
特定郵便局長とその家族達は、更に、我が身も危険だと危機感を持ち、政治献金を武器に
金で飼われた国会議員達を使いながら、郵政事業が民営化に進まぬように、
様々な手を打ったが、やはり巨額な資金力のある巨大政党の力は強く、その抵抗も
焼け石に水と成り、彼らの金で飼われていた、郵政事業民営化反対議員達は、
政党反逆者のレッテルを貼られ、裏切り者として粛正を受けて離党させられたのである。

お前達だけ良い思いをするのは間違えだと、少しは分け前をよこせと欲を集った
先祖伝来の利権を逃すまいと必死に食い下がる、世襲制に媚びた者達と
お前達は今まで良い思いをしていたのだから、今後は分け前はやらないとした
共に欲集りな政治家達との醜い争いに発展し、欲望が欲望とぶつかり合う
おぞましい欲得の構図は、正に地獄絵図と見えるほどドロドロし始めて

元々、郵政族嫌いの小泉総理大臣と、その手下、大手企業に媚びを売り
偽善をバラ撒きながら、日本経済構造を悪戯にいじくり回し、再起不能まで導いた
旧金融行革大臣竹中平蔵は、もう、こうなれば、郵政に集まる金よりもまず先に
郵政民営化急ぐ事が先決だと、更なる国民蔑視思想を貫き通し、強行に法案を
成立させてしまったと思うのである。

なんて、自分勝手でくだらない国家なのだろうか。
政治献金を武器にして、その世襲制の権限を死守しようとする事に媚び
自ら達の欲望の限りに、我が事しか考えない身勝手な政治家や活動者達により
僻地の郵便事業は問答無用と呆気なく斬り捨てられ、誰もその責任を執らない。

金で飼われた偽善者達とは言えども、国策に反旗を翻した勇気ある行動をした者も
今となれば、ちゃんと元のさやに戻り、何々党議員として復党して、
何々党公認候補として、選挙に立って居る姿に、今の日本国の腐った現状が見えながら

国民は彼らに反感も覚えず、怒りを顕わにしてデモを起こす訳でもなく
多くの国民達は、どうせ偽善者達同士がしている事なんだからと、関わる事をせずに
まるで呆れ返った顔をしながら、どっちに動こうと構わないと、傍観しているだけで
そんな無関心を装う世の中が、なんとも滑稽で仕方なく。

日本国民の誰もが、公平に平等にサービスを受けられていた日本政府が監理監督していた
郵政事業が完全に消滅し、商業の自由は法に合致している限り、完全に自由な訳であり
これからは、大口需要家は優遇されながら、新規参入の新事業社達との競合から
値引き争いが始まり、その赤字の穴埋めの為に、一般の者達は高い料金を強いられても
文句を言えない方向に向かって行く事に、誰しも気付いている筈なのだが、
ハガキ1枚を出すのに1000円も、取られる事実にならないと、国民は自らの事として
郵政事業民営化反対には、決して動かない事だろう。

始めは、世襲制で続けられている、特定郵便局を無くすだけで良かったのに
なんで、こんな事になってしまったのだろう。
自分の事しか考えない、欲望を顕わにしたバカコクミンタチノしでかす事に
我々のような真面目で善良な平民国民は、いつまで付き合わされるのか
欲得の社会は、人々の生活も、経済も、全てを、ぶち壊して行く
共謀罪を恐れるがあまりに、傍観を決め込み、黙り込む国民達の姿から
いずれは、石破の唱える軍国主義を連れてくるのだろう。
アメリカに媚びを売るために、中東に向かう学徒出陣の列
その中に、貴方の子供の姿があるのかも知れない。