雰囲気 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

安倍晋三総理は、街頭演説かなんかで、間違って公明と言うべき所を
「民主党」と言ってしまい、褒め称えたらしいですね。
まあ、それだけ自民党にすれば「公明党」の影響力と影が薄いって言う事なんでしょうが
同盟政党の名を間違うなんて、ほんと恥ずかしいですね。

政治改革に実行力がある人間が、赤城のような間違いや疑惑だらけの、怪しい人間を
日本国の閣僚に据えるなどしないとは思いますが、平気でしちゃってますね。

本音と立前で国政を動かしているとしたら、それは絶対に間違えです。
安倍内閣総理大臣は、今回の地震の時に、素早く原発の事故現場に視察に行きましたが
あの時点で放射能漏れの報告を受けていたのでしょうか、もし、受けていたとしたならば
国民に対する報告を、たじろいだか、隠したかになりますが、実際はどうだったんでしょう。

宜しくないものは、宜しくないものとして、真剣にこの国から排除して行かなくては
国民の安全と安心は、いつになっても得られない訳で、なあなあ、まあまあばかりを
いつまでも続けていると、本当に国民が住めない国土になってしまいますよ。

天下りは公務員家族を守る必要悪だと、省庁の官僚達が言っているようですが
それは、国民を完全に愚弄している言葉でありまして、ならば、民間企業を退職した人間が
国が定める仕組みの中で、安定した収入を得られる職場に、再就職させてくれるかと言えば
そんな仕組みを日本政府が造れる訳もなく、公務員だけが得られる特権でしかない訳で
特権を行使して、働かない者に高給を与える見返り、代償として、当然のように
地下で動く官庁OBの口利きや、官制談合などで、利益を上げなくてはならなくなり
今後も役所と民間企業の癒着の構造自体がなくならない訳で、いつまで経っても
お役人、お役所天国の、歪んだ侭の日本国の仕組みの侭なのでありましょう。

お役人が難くて言っているのではなく、能力のある者は民間でその能力を十分に
発揮していれば、なにも文句はないのですが、どうも腰掛け役員が多く、官製談合に
どっぷりと浸かった、腐った組織構造に凄く腹が立っている訳であり
この国の失業者の数もなかなか減らずなのに、公務員だけが安定した収入を
得られ続けている、歪んだ社会構造の中の、格差社会が丸見えな、民間人蔑視の
不公平感が強く感じてしまうのであります。

民間で出来ないことはお役所で、そう国民達が公務員に託せるような
不正や傲慢さのない、責任感があり、個人でも責任を執る人間がいる役所に
早く生まれ変わって欲しいだけなのであり、公務員法を逆手にとって
その傘の下に潜り込み、職を追われないが為に保身に媚びて、毎日のほほんと
国民の税金で飯を食い続けている公務員などは、即刻、免職させて下さいな。
それが出来ないようであれば、改革に実行力があるとは、口が裂けても
絶対に言えないのだと思います。

我々国民の為に一生懸命に働いている公務員に対しては、文句はないのです。
彼らが創った、悪の温床と悪の慣習など、国民を喰い物にするような制度や法律
それらを一つ一つ洗い出して、早期になくして行くしか方法はないのでしょう。

政府寄りや諸官庁寄りの、有識者を何人も集めて話が為されているようですが
それでは国民が納得する役所組織にはならない事でしょう。
マスターベーションをいつまでも続けていても、今以上に馬鹿になるだけですよ。