
昨夜は、3時~5時までまったく寝ず

まだまだおっぱいが足りないからか?
と5時にナースコールでSOSしました

そんなおっぱい事情です。
1人目のとき、よく出る方で、退院する
頃には問題なく飲んでくれてたなぁと
記憶していたので、気にしてなかったけど。
出産当日、翌日と、まったく出てる
様子なく
ミルクを足してもらうも、

吐いてしまうという感じで





こまめに授乳頑張ってました

昨日は、20時頃には寝る体勢を整え、
授乳しながら寝る、を1時間半おきに
繰り返し、夜中気付いたら、おっぱい
出るようになってました!
赤ちゃんもスイッチが入ったようで、
3時半頃に授乳したら、そのまま寝ること
なく、気づけば5時(笑)
まだミルクいるんかなぁ。。。と、
助産師さんをよぶ。
とりあえず、寝たほうがいいし、
赤ちゃん預かりますねと、
7時まで爆睡させてもらいました

ミルクで満たされ、
その後なかなかお目覚めにならず

おっぱい飲んで~と、起こしては
ちょいのみでまたすぐ寝て、
お風呂入ろか~と、起こしては
またちょいのみで寝て(笑)
午前中、ガッツリ飲むことなく
過ぎていきました~

パンパンになってくるー。
今日は、午後から調乳指導に、
義理家族のお見舞いと、忙しくなりそう。
また今夜も夜中のおめめギラギラタイム
に合わせて、早めに寝るモードに
なろうと思います

入院生活もあと2日。
早い
