保健センターの離乳食講座
いってきました
娘ちゃんは保育園なので身軽に単身で。
中期~後期の説明やったから
もう離乳食はじめてる前提やったけど、
すごく丁寧に説明してくれて
分かりやすい講座でした
あんまりちゃんと読んでなかったけど、
役所で配布された育児BOOKの
離乳食の説明がすごくまとまってて
よかった
本買う必要なしゃね。
離乳食は、
きっちり6ヶ月になった今週土曜日から
スタートしよかと思ってます
ワクワクしてます
娘ちゃん、おかゆさん食べてくれるかな。![]()
お野菜好きになってくれるかな。
それにしても・・・
講座のあと、自己紹介する時間があって
「あとの時間はママ同士で情報交換してください」
はい、どうぞーみたいな感じで
いやいや、動きにくいし、交流しにくいし・・・
って感じのもったいない時間でした
20人くらいいたかな。
10月産まれが対象やったんですが、
1人だけ、娘ちゃんと同じ28日産まれの子
がいてました![]()
そのママさんも単身できてはったから
保育園なんかなー、とか思いながらも
交流できず
いつものご近所ママさんとちょっと
おしゃべりして帰ってきました
離乳食スタートまであと3日
Android携帯からの投稿