昨日のお迎えでの出来事。
ちょうどお着替え中のところに近づくと、先生・・・
「おなかに湿疹が出てて・・・水ぼうそうの園児が出た
ので、うつったのかもしれません・・・さっそくすみません」
見てみると、プツプツとお腹と胸のあたりに
湿疹が出てました
念のため、病院に!!と思ったけど、
昨日は豪雨
こんな中、連れていったら風邪ひく
かも・・・と思って、熱もないし水膨れ
でもないし、一晩様子をみました。
朝になって・・・
うん、変化なし
良くも悪くもなってない感じ。
かかりつけの小児科は木曜は休みゃー
このままやと保育園にも行けないし、
近くの皮膚科へはじめて行ってみました。
診察の結果・・・
水疱瘡やと診断できる症状が何もない。
かといって、違うとも言えず、
数日後に出てくるかもしれない。
えー すごい微妙。何それ、状態。
プツプツをひとつつぶして顕微鏡で見て
くれたんですが、水疱瘡にある特徴的な
細胞は見られず。
さらに、水疱瘡なら全身に分布してくる
はずやけど、お腹だけというのが気になる。
あせも
とか思ったけど、
背中やおしりならまだしも・・・
とりあえず、ステロイド系の塗り薬を
処方してもらい、ウイルス系でなく
かぶれとかであればこの薬で治まって
くるだろうから、様子見。
帰ってすぐ、
怖いのでちょっとだけ薬塗ってみたけど、
今のところ特に変化なし。
熱もないし、
機嫌も悪くないし・・・・・
でも、水疱瘡でないともいえないし・・・・・
そんなわけで
せっかく慣れた保育園生活も
お休みが続き、ふりだしに戻る予感です
明日、小児科行ってみよ
Android携帯からの投稿