洗濯機こうてしまいましたぁ
先週の話です。
今使っているのは、1人暮らしの時から使用してる
4.5kgタイプ
機能も乏しいし、風呂水自動じゃないし。
家族が増えたら新しいのを
とは思ってました。
だってね、ベビー服やらタオルやらはもちろん、
自分の服もベビーの為にとマメに洗濯したり…
そんなわけで毎日1回は、詰め詰めで洗濯機
まわしてました![]()
これでもかっ
って脱水されるので、
仕上がったら、ギューギューに
しぼられ、
広げるのも、しわを伸ばすのも大変

もともと好きでない洗濯がもっと嫌いになってました
なので、思い切って
家電といえば・・・で行きつけの家電量販店のお兄さん
とこに行ってきました
行くまでは、ドラムは賛否両論あるっぽいし、
縦型でいいかな?くらいしか考えてなく
そんなに洗濯にこだわりはないし・・・って思って
お兄さんに丸投げ
で、
にしました
ドラム式![]()
やさしい仕上がりと省エネ・節水で選ぶなら、ビッグドラム。【ポイント2倍】【送料無料】日立 9...
|
やっぱり省エネ(使用水の量)を考えると
ドラム式がおすすめやし、
どろんこ汚れには縦型やけど、普通の汚れ
ならドラムでも十分![]()
乾燥機能使うなら、やっぱりドラム。
本体価格も、使う年数の光熱費を考えると
元とれちゃうのでは?
そんな理由で、ドラムっちゃいました
イメージ的には、20万くらいすると思ってた
けど、比較的お手頃なこの量販店モデルで
さらにいつものごとく、勉強しまくってもらった
で、本日、到着しましたょ~
張り切って2回、洗濯しました。
今部屋は、洗濯物でいっぱい
やっぱり、家電の進歩ってすごいなぁ![]()
前の洗濯機とのギャップが激しいってのも
あるけど、全然からまってないし、しわくちゃ
なってないし、干すのが楽チン
説明書読んで、使いこなせるように
頑張りまーす