娘ちゃん、無事3ヶ月を迎えました
おめでとーぅ
なんといっても・・・
でっかくなりました
先月、2ヶ月記念の撮影がこちら↓
今日の記念撮影がこちら↓
ほら、 手足が出てるゃん
体重が5600gになったので、上の写真の時から
+1500gくらいです
体調不良で体重が減った分、
一生懸命おっぱい飲んでくれました
まだ1日10回くらい授乳してますので
ここ数日は特に成長スピードすごいです
おもちゃをつかめるようになった。
でも、まだ自分でおもちゃをつかみにいったりは・・・
おしゃべりが激しい。
奇声?のような時もあるくらい、激しくしゃべります
生活リズムができてきた。
夜9時までに寝て、朝は7時すぎに目パッチリ。
夜中はまだ2~3回授乳します。
午前中は毎日ご機嫌。
お空をながめながら、キャッキャゆーたり。
ママは用事ができて嬉しいです。
お昼寝もします。
お昼前後に2~3時間くらいはしてます。
お風呂が好き。
「お風呂だよ~」と声をかけて服をぬがせると
どんなにグズってても、笑顔になります。
縦抱きが落ち着く。
縦抱っこされるのが好きみたいで泣きやみます。
ここんところの変化はこんな感じです
授乳回数は相変わらず
でも、1回の授乳時間は短くなってきました。
うんちの回数も相変わらず1日5回はでます。
おむつはまだSサイズで頑張ってます。
買いだめしてしまったので・・・
でも、けっこう漏れるようになってきました。。。
やっと3ヶ月、いや、もう3ヶ月
とも言えるこの3ヶ月でした。
2月に入ると
お食い初めやし、
3ヶ月検診もあるし、
予防接種もたくさん増えるし、
ベビーマッサージ予約してるし、
ブックスタートも行きたいし、
初節句の準備もあるし、
ますます楽しみが増える
お出かけ増えるし、
早くあったかくなってほしいな~
あ、そうそう。
ママの体重ですが・・・
今日、久しぶりに体重はかったら
な、なんと。
妊娠前 -4kg
社会人になってから着実に増えていった
体重が、なんと大学生の頃の体重まで
もうちょっとになってきたぁ。
3ヶ月でこんなに減りました。
実家卒業してからさらに2kg減ってる。
急激すぎて怖い・・・
おやつ代わりにミニおにぎり
食べたりしてるけど、
高カロリーおやつは最近節約の為に
我慢してます。だから・・・?
まだまだやけど、卒乳後のリバウンド?
が今から心配ゃなー