
☆れんこんまんじゅうのきのこあん。
↑長っ!
☆高野豆腐の卵とじ
☆豆苗のごま和え
☆お味噌汁
おなかいっぱい

れんこんまんじゅう、
なんとなくれんこん安かったし
作ってみよう
って作ってみた。簡単やし、いけるょ

《まんじゅうの材料》
れんこん 200g
鶏ミンチ 100g
塩 小さじ半分
薄口 少々
酒 少々
おろししょうが 3g
《あんの材料》
えのき 1/4パック
しめじ 同じく↑
だし汁 1カップ
みりん 大さじ1
薄口 大さじ1
片栗粉 大さじ1
ねぎ 適量
※あんの味つけはお好みで。
これはだいたいです

《作り方》
れんこんは皮をあつめにむいて水さらしし、粗めにすりおろす。
鶏ミンチ、すりおろしたれんこん、塩、酒、薄口、おろししょうがを
混ぜ合わせ、6等分して丸める。
蒸し器にクッキングシートをしいて丸めたのを入れて3分蒸す。
鍋にだし汁、みりん、薄口を入れ沸かしたら、えのきとしめじを加え
火が通れば水溶き片栗粉を入れて
とろみをつける。
器に蒸したれんこんまんじゅうを入れ、あんをかけてねぎをのせたら
かんせーい

Android携帯からの投稿
