初宮参り☆と写真室☆ | Chura_Kitchen

Chura_Kitchen

働くあらさー主婦の日常を紹介します(*^^)v 2011年10月28日に娘ちゃん誕生♪

12月4日 お宮参り 行ってきました赤ちゃん


いつもは夜ぐっすりの娘ちゃんですが・・・


なぜかこんな日に限って夜中2時から

目がランラン akn


おとなしかったので、添い寝で私の方

がうたた寝akn


6時頃、やっと寝たかなため息

と思ったら、7時半起床sao☆


仕方ないので、授乳したけど・・・

どう考えても予定が狂ったぁため息

こら、お宮参り終了までもたないかも汗

そんな不安と寝不足でスタートの朝でした(笑)



9:45 写真室到着


実家の近くで私が小さい頃から

家族写真をずっと撮ってるところ

いぬづか写真室。


小さい街の写真屋さんってイメージ

やったけど、しばらくこない間にすごい

近代的seiな写真室に変化しててアゲアゲ

すごい人でにぎわってました。


まずは、娘ちゃんベビードレスワンピ**でワンショット。


着替え中は泣きそうになってたけど、

撮影中は、スタッフさん達にあやされる

がままにどんどんシャッター切られ、

無事終了クローバー


次はパパ&ママと一緒に(^ー^)親子(^ー^)。


スタッフさん5人がかりくらいやったので、

私もパパもお人形さん状態(笑)

首の微妙な角度も足の位置もカメラマンさん

の指示通りに動かしてくれるので、私は

歯を見せてニッと笑ってるだけでOKでしたアゲアゲ


そして最後は、掛け着に変えて、ばぁば達

も加わっての撮影カメラ


かっこ前のレディー達、もっとニッコリ笑ってかっこ

と言われるばぁば達に爆笑してしまう私。


おかげでいい写真が撮れたはずです。


撮影中、娘ちゃんは泣くことなくおりこうでしたぐぅ~。


そして、歩いて数分の西宮神社へ移動。


撮影に疲れたのか、抱っこでおねんね

してくれてたので、このままいけるかな?

と思って授乳はせずにご祈祷へ伊勢神宮


10組くらいのお宮参り家族がいてましたが、

みんなおりこうちゃんでしたキラキラ


しかーーーーしガクリ(黒背景用)


太鼓の「ドーン」という音で娘ちゃん起床sao☆


うそん顔! やっぱりakn


ということで、そっからはギャン泣きでした。

つられてもう一人赤ちゃん泣いてたrabbit*ハァ*

ごめんね汗


抱っこしてくれてたお義母さんは必死に

あやしてくれてたけど、無謀でしたガクリ(黒背景用)


その横で、うちのお母さんは

「つられて赤ちゃんみんな泣きだしたら

おもしろいね」って言うてた(笑)

それ聞いて「ほんまゃな」って笑う私(笑)

お義母さん大変やったのに、のんきな

私達親子でした汗


やっと終わって外で出たけど、

泣きやまずため息


あわてて写真撮って↓


Chura_Kitchen


車へ戻ってやっとおっぱいあげれました。

ごめんね、娘ちゃんrabbit*ハァ*


それにしても、おとといせっかく美容院

行ったのに、寝不足と朝の慌ただしさで

全然台無しの私akn 写真室の写真も

不安になってきたなぁ(笑)



その後、実家へ戻りみんなでお食事。


娘ちゃんは疲れ切って、寝てたけどaya

怖い夢でも見たのか、寝ながらちょっとだけ

シクシク泣いてました汗


そんなこんなで、初宮参りも無事終了キラキラ


神社でこんな記念品もらいました。


Chura_Kitchen

◎でんでん太鼓

いーゃんビックリ

と思ったけど、注舐めると塗料がとれます

って書いてある88


◎汚さずにとれる手形・足形セット

特殊な液を塗って、色紙に押すととれる

らしいですキラキラ

手形はまだなので、さっそく使いますアゲアゲ


◎名前の刺しゅう入りお守り

これは後日送ってきてくれるそうです。



でんでん太鼓もいいけど、

ご祈祷中、巫女さんが鳴らした「シャリーン」

って鈴のときだけ娘ちゃん静かになったので、

今度、鈴のおもちゃを買ってあげようと思うクローバー


収穫の多い、楽しい1日でした。


娘ちゃんよ、元気にスクスク育つんだょぐぅ~。

ペタしてね