一気にビックリマークでは無くて

 劣化が進んだ所に、雹

 強風が多い昨今

 

 軒下のヒサシと言うか・テラスと言うか・・

 波板の屋根がボロボロに成りつつあり

 これからの〔梅雨ビックリマーク〕水浸しアセアセ

 なんせ〔見た目がみっともないビックリマークビックリマーク

 

 雨水を流したくて、張った〔ブルーシート〕(みっともなかぁ!!

 

 業者さん(カンセキ・スマイル応援隊)に修理を依頼

 この日(5日土曜日)に工事日程が決まって

 職人さん3人体制で来てくれた

 なんせ〔梅雨前と言っても、雨続きの日々〕工事日に雨では出来ない

 天気予報を気にしながらも、曇りで良かったOK

 

 上↑を撮影してから〔午前中、定期通院の予約があったので〕

 1時間強の外室から帰宅車ギザギザ

 すっかり〔古い屋根は取り除かれ〕

 〔新たな屋根が〕付け始まっていた

 注、(この人は、エイサーを踊っているのではありませんよ(笑))

 カンセキ住まいる応援隊の〔担当の方〕

 

 オジサン職人さんが手際よく作業を・・・

 このチーム、仲良いなと思いました、〔時より笑い声が大きく聞こえたり〕

 『雰囲気を壊さないように、僕は・・・自室で待機してました』

 

 9時30分に来て頂いて〔作業開始〕

 12時30分〔作業が終わりました〕

 〔流石、職員さん・・・プロですね

 〔ア~ 仕事キッチリビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 凄い〔透明な素材で〕強い物との事ビックリマーク

 透けて青空と雲がハッキリ見えるくらい上差し

 (ア~見え過ぎちゃって困るのォ~(分かる年代には、解る)

 

 上から見ても、〔侵入者が判別できそう〕目

 

 この部分は、急なリクエスト

 以前ここに〔自分で〕シリコン材を塗って

 〔雨水が、壁面を伝い落ちるのを止めていた〕ので

 後日自分でやると思っていたが、相談したら

 サービスで施工してくれたのだイルカラブ

 

 屋根を止めているのは・・・

 以前に自分達で修理した時に〔木材を這わしていたので〕

 その木材に適した、強力な留め金を使っている!!

 

 昔は・・・〔スクリュー釘に波型の留め具〕が付いたものでしたが

 この留め金は〔ステンレスネジにプラの留め具〕が付いているビックリマーク

 

 この様なものなんですチョキ

 

 これからの時期

 雨・強風がやって来ますビックリマーク

 とても気持ち的に〔安心〕を得ました!!

 

 じつは・・・

 共済保険で(ほぼ)全額賄えるのです

 ・・・と言うか

 スマイル応援隊(カンセキ)に依頼したのは他に利点

 支払い時には

 スマイルポイント〔金券〕が出るのです(目

 土日なら【2倍ポイント】なので

 その日に即支払いに行きました

 なんと・・・応援隊の担当の方が

 (先日までやっていた)【5倍ポイント扱い】

 にしてくれていたので

 【500円の金券が・・・ウハウハイルカアセアセ

 カンセキで、又、家の買い物が出来ます