去年から楽しみにしてたお友だちとのキッザニアですラブ
うちの家族だけだとデジタルインビテーション平日6名の枠が3名分余るので、最近キッザニアにハマった職場の友達ファミリーを招待しましたルンルン

お互い独身時代からの友達で、ミサが生まれたときからミサの友達でもあります爆笑
その後、友達も結婚して娘ちゃんが誕生。娘ちゃん(Kちゃん)は現在年長さんラブラブめっちゃしっかりものでお利口さんな可愛いお嬢さんですラブ

最近キッザニアにハマって去年にはプロフェッショナル会員になってたことが判明。
合流後、受付にプロコードの登録に行きました。

2部はAカードなしのBスタートで、1部はほぼ団体さんだったからSカードは数組。
うちは子供の数が変わるので2部の順番ご案内カードを取り直したけど、Sカードで入るのと20組ほどしか変わりませんでしたにっこりすいてるよ〜

うちのパパは仕事終わってから来るので、事前に手続きをしておいてまずは5名で入場です。
Kちゃんのパパは初キッザニアキラキラ楽しんでもらえたらいいなぁ


【医薬研究所】
まずはKちゃんリクエストのチョコレート工房を予約して、解放後は医薬研究所へ。ハンドクリームの研究開発をします。
今日はKちゃんファミリーのリクエストをベースに体験予定ニコニコ
ミサも復帰後まだ医薬やってなかったからちょうど良かったキラキラ

ミサはオレンジ(赤✕黄)でチョコレートの香りを選んでました。Kちゃんは赤✕赤で鈴蘭の香りだったかな

成果物はロート製薬さんのハンドクリームラブラブ
昔よりミニサイズになってるやん〜爆笑
実は昔もらったこのうるさらジェルタイプが気に入って、その後リピ買いしたのでまたもらえて嬉しいニコニコ


【電子マネーセンター】
チョコレートの集合時間まで数分あるのでこの隙にお隣の電子マネーセンターへ。
Kちゃんはeキッゾカード作ってなかったので初電子マネーです。特典あるから作ったほうがいいよにっこり

プロフェッショナル会員は、キッゾを使う体験が電子マネー使用で1キッゾ引き。ゴールドカードになれば2キッゾ引きです。
入場1回ごとに1回、抽選で3キッゾクーポンかカードケースが当たるチャンスもありですラブラブ結構当たるのでカードを機械にピッするのをお忘れなくニヤリ

出てきた2人は入口横の機械にカードをピッ!
今回は2人仲良くハズレでした〜


【チョコレート工房(プロアクト)】
Kちゃん初のプロアクトはチョコレート工房になりましたくまクッキー
くまさん型を作れるのがめっちゃ嬉しそうラブ

チョコレート工房2回目のKちゃんは作業も問題なし。素敵な作品ができました乙女のトキメキ

終わったらキャビンアテンダントを予約して、2人はテレビ局の受付へ。
私たちは出版社跡地前で待ってました。
Kちゃんは第1カメラマン、ミサは音響エンジニアにしてきたようですにっこり

ミサはチョコレート少し食べて残りは私にくれました。結構量多いね。美味しかったですニコニコありがとう〜ラブラブ


【テレビ局(音響エンジニア)】
テレビ局の観覧席で待っていたら、今回はキャスター希望者がいなかったのでZVさんがキャスターをしますとのご案内が。
キャスターも天気予報も男性ZVさんがやってくれました。

受付に一緒に付いて行けば良かった〜。
そしたら2人にキャスターと気象予報士やってもらったのにびっくり
どうやらKちゃんは出演者するのがちょっと恥ずかしかったらしい。

Kちゃんは大きなカメラを頑張って操作してました。第1カメラは保護者席が近くてテレビ局が初めてのKちゃんも安心ウインク
ミサは奥のスタッフルームで、映像と音を出すおしごとをしました。

コメンテーター希望の女の子がいてくれたので、ZVさんだけの番組にならなくて済んだ爆笑


【銀行(お客さん)】
テレビ局が終わったら、マジックスタジオを受け付けて2人は銀行へ。
軽く食事したら次はマジックスタジオです。

続きます