予想以上に混雑してた2部。


この日に終業式の学校が多くて、翌日からはH.S.料金になる日で、会員さんは優待価格で、デジタルインビテーションの対象日で。

そりゃ混むわ無気力


めっちゃ会員さん多かった爆笑うちもインビテ利用です。ずっと埋まってたけど、こまめにチェックしてキャンセル拾いましたキラキラ


1部は開場直前に着いたのにSカード一桁でしたが、2部はGカードまで出てたびっくり平日なのに

優先入場パスが20組ほどで、Sカードはその次の3列目になりました。


今回の入場目的で残ってるのはクリスマスパレードのみクリスマスツリー

混雑日だし、受付終了を気にしながら他のおしごとの予約を持つのも面倒なので、うちの最初の予約はクリスマスパレードです爆笑

同じ考えの子が他にもいて、解散前にパレードの受付した子は4人もいたらしい。


【リユースショップ】

ここからはすぐ入れるおしごとだけで最終回のパレードまで繋ぎます。

ミサは、ルビーの鑑定したいゆめみる宝石とリユースショップへ。先日ダイヤモンドの鑑定をして楽しかったんだって。

この時点でハンコ屋さんは受付終了でした。早ーい


そういや鑑定士ってプロアクトあるよねと聞いてみたら、受付が3時45分までの特別回。街時計と同じシステムらしい。今度やってもらおう爆笑


プロアクトの一覧見てたら会員用の特別回めっちゃ増えてるやんおねがいキラキラ全部興味ありあり。お楽しみいっぱいやね


ミサは、ダイヤモンドとまた違うルビーの鑑定が楽しかったようで、エメラルドになったらまた来ると言ってますにっこり鑑定士かなりお気に入りの様子


【通信会社】

続いては、うちがお休みしてた間にオープンしたパビリオン。auさんの通信会社を受付。


少し時間があるのでeキッゾカードをピッとしてハズレ。復帰後5連続ハズレだよそろそろ当たれ〜爆笑


空いてることの多い通信会社はミサも興味が薄かったんですが、このおしごと、めっちゃ楽しかったそうですおねがい乙女のトキメキ乙女のトキメキ


街に5Gの基地局を建てる計画を作るんだけど、担当エリアに電波を行き渡らせる、電波が3つ重なったらエラー、とかの条件をクリアできるように基地局を置いていくらしく、成功したら手前のバーが黄色になる。パズルですこれ。絶対面白いやん爆笑



真ん中の公園は電波ないやんと思ってたら、それもちゃんとストーリーに織り込み済みカラオケ良くできてますニコニコ


ミサは、エリアごとに最適解があるはずやし今度は違うエリアやりたいキラキラと言ってます。外から見てるだけじゃちゃんと楽しさ伝わってこないのもったいない〜。



【ポストレコーディングスタジオ】

通信会社終わったらすぐ始まる隣のポストレコーディングへスライドしました。


作ったアニメは「砂漠の冒険」。前半が砂漠で後半は「ビータの料理」でした。

ミサはくじ引きで負けてガイドの老人役おじいちゃん

おじいちゃんなのは別にいいけどセリフ少なくてさみしかったそう。


来てない間に何かと変化してたキッザニアだけど、ポストレコーディングスタジオは以前と変わらずでなんだか安心するわーニコニコ


パビリオンに変更点はなかったけど、ミサの内面に変化ありでしたニヤリキラキラ

「ひらがな読もうと思ったらめっちゃ読みにくくて英語読んだわー爆笑


英語の方が圧倒的に読みやすかったらしい。

小3以来のポストレコーディングは、成長を感じる結果になりました乙女のトキメキ


【銀行(銀行員)】

次は階段上がってすぐのテレビ局、と行ってみたけど残り2枠で2人が悩んでたので階段降りて銀行を受付。近場で決めていきますにっこり


三井住友銀行さんのユニフォーム、今年の春から新しくなったのね。本体が制服デザイン変更したらキッザニアもちゃんと変更になるの好きおねがい


紺ブレザーになって、学校の制服っぽい色味なので、中学生が着るとなんかいつもの感じ爆笑似合うわーてかなんかしっくりくるわーキラキラ


E@Kアクティビティだったので、お客さま対応は英語だったようです。

会員用のおしごとの受付時間が通常回と別に表示されてわかりやすくなってましたニコニコ


銀行終了してアプリを見てたミサ。病院ならなにか入れるかもにっこりと2階の病院総合受付へ病院

長めの行列ができてたけど、看護師や整形外科希望の子ばかりだったので、すぐ始まる開腹手術に入ることができました。


続きます。