横井ゆは菜選手
何でコンナ難しい名前にしたんだろう?
入力するのが難しいだけ
ロングプログラム見れた
ほとんどミスなかったー
なんでかな~今までもLPはミスが少ない気がする
ヤッパリSPがミスしやすいのばっかりじゃなかろうか
鈴木明子振付なのでアッコちゃんの様な動きでした
しかし何か難しそうな振付だと思ったSPも
SPからミスなしだったらな~
好きな選手なので残念至極
衣装素敵でした
紀平梨花選手
ノーミスジャンプが全部綺麗だった~
足が真っ直ぐで長い様に見えた
ジャンプの時の足が真っ直ぐでキレイだと思った
成績表を見たら全てクリーンジャンプだった~
渡辺倫果選手
3A完璧~
最後のジャンプが~
そのあとは不動の1位キープ
第1滑走者=お決まりの渋点だから冷や冷やしました
最後のジャンプが完璧だったら
壮大な得点に成ったと思います
スケカナだから無いかな
ルッツが得意なんですね
LIVE見てたので祈りながら見てました
心臓に悪かったでも良かった
たまたまLIVE見れるのが判って紀平選手から見れた
男子やペアやアイスダンスは録画映像を見た
男子の表彰式だけLIVE見たよ
三浦佳生選手
「美女と野獣」(岩本英嗣振付)
確かに野獣はピッタリだ
少し落ち着け最後の決めポーズが素敵だ
スピードとジャンプの才能が凄いと思うコレからが楽しみだ
宇野昌磨選手
「G線上のアリア」(宮本賢二振付)
昌磨選手の時代がヤットやってきた
昔から皆(関係者・現役選手達・元選手達)言っていた
「昌磨の時代が来る」
あんなに小っちゃいのに沢山4回転跳んじゃってスゴイ
スリムになったのもジャンプを沢山跳ぶ為でしょうか
ジャンプの助走が短くなり
ジャンプも回転が速くなった気がしました
ジャンプが軽く成った様に見えました
ペア
三浦璃来・ 木原龍一(りくりゅう)
最近のペアの演技は実は良く判らないのであるが
笑顔がやはり良いと思った
衣装素敵だ
アイスダンス
小松原美里・小松原尊(ココ)
「フィフスエレメント」なので
衣装が成るほどね~と納得したけど
最初太もも怪我しているのかとビックリした
足のギブスみたいに見えるのは何とかならんか
要らないんじゃないかと思った
ヤッパリおとなしい感じの演技教科書的なのかな
美里選手が氷に引っかかった時は冷汗
エキシビジョン
横井ゆは菜選手が出てなかった~
「トムとジェリー」するかもしれなかったのに~
知ってるの日本のファンだけだろ~なぁ
紀平梨花選手
荒川静香さんのトリノ五輪エキシビジョン演技を想い出して
シミジミした
渡辺倫果選手
美しい衣装に感動的な演技だった~
後は
メッシング選手は子供見せびらかしたい親バカ丸出し~
だったね
イルカに乗って
また旅が始まる
何の
グランプリシリーズ巡りの旅さ
次戦はフランス
11月4日からあと4日