ロンバルディア杯の感想
と言っても
見れたのが
坂本花織選手
渡辺倫果選手
樋口新葉選手
島田高志郎選手
アダム・シャオ・イム・ファ選手(LPのみ)
だけ
なので
簡単感想
優勝
渡辺倫果選手
SPは素敵衣装
「ムーラン・ルージュ」曲にもピッタリ似合ってました
どうしてもダイスケ選手を想い出す曲
しかも振付が宮本賢二氏
冒頭は3Aを跳ぶ予定だったのか?着氷失敗
両足着氷になっていた
あとは良かった
手袋衣装でデザイン素敵です
SPは2位
LPは和風着物風衣装
色が白はイマイチ
白の部分は何とかなりませんかね要するに変更希望
曲が何
調べた
「仁-JIN-」見たこと無いから判らず
振付はキャシー・リード氏
3A軽く成功
スゴク簡単に跳んでる感じでした
柔らかい3Aに見えるなんて素敵です
2Aを跳んでるみたいな簡単に軽く跳んでる感じ
最後のジャンプミスが残念
逆転1位優勝
全日本でカルミナ・ブラーナ滑ってた時から好きです
イヤリングしているのも大好き
そのイヤリングが長く揺れて素敵です
デザインが好みなのです
2位
坂本花織選手
滅茶苦茶速すぎる様に見えました
スピード違反か
振付師が変わって身体の動きが変わりました
早く滑りながら動きまくるのは凄い
しかし採点が
なので
正直(ノーミスではなかったからか)良く判らない
ただブノワ・リショー氏振付よりも
ロヒーン・ワード氏の方が良いと思いました
手の動きが同じに見えてきていたので振付師が変わると
手の動きが全然変わりました確かに踊ってるよ
樋口新葉選手
疲労骨折の怪我はキチンと治したのか
しかし元々不安定な選手だったので
いつも通りなのかとも思ったり
厳しい感想を言えば次の五輪はダメだと思った
太く見え過ぎるのは良くないと思います
好き系の選手では無いので申し訳ないですが
五輪団体銅メダルに世界選手権銀メダルを取ったのだから
(それ以上はもう無い)
後はアイスショー等
引退後を考えた方が良いと思います
島田高志郎選手
SPは首位でしたが坂本選手と同様に
逆転されてしまいました
相変わらず細すぎに見えるのですが
演技は好き系です
2位のアダム選手もミスが多かったのでスゴク残念でした
アダム選手は好き系選手なのですが
島田高志郎選手の方が上手いのではないかと思いました
男子は超簡単でした
太って見えるのは樋口選手は仕方ないとしても以前からなので
坂本選手もデカくなり過ぎて見えるのは・・・・ウーン
振付の運動量が以前よりも多くなっている様なので
少し心配
ルールも新しくなり
ジャンプに関しては日本選手は
某国の様なチェンジエッジをしないので良いけど
スピードが余り関係なくなっている様な気がする
ガンバレ日本選手達