タノにした方が上に跳び上がるのかもしれない
勢いをつけて跳ぶ時
手を上にあげて跳び上がる
子供の時
手を上に振り上げて跳んだ記憶が有る
勢いをつけて跳ぶ時
手を振って勢いをつける
跳ぶ時バンザーイと言いながら跳んだり
わ~いと言いながら手を上げて跳んでた
そのノリじゃないか
もしかしたら子供の時には理にかなった跳び方
筋肉が発達していなくても跳べます的な
子供の時から跳べば跳び方の癖に成ると思う
永久にタノでないと跳べなくなるよね
難しくない跳び方に成る
見た目が綺麗に見えるとか見えないは関係ないのだろう
点が多く取れる・・・・それだけ?
バレエの様に
片手を上げてもう片方は横に上げて~だと素晴らしいけど
こんな形で跳んでる選手は見た事ない
ロシアの女子選手のジャンプは
スピードに乗って跳ぶジャンプとは違う様に見える
坂本選手のジャンプとは別物にしか見えない
大人に成ったら跳べなくなる跳び方がロシア型なのかもしれない