開会式にイマジンを歌ったところで
オノ・ヨーコが出なかった
何故と思った
イマジンの共同制作者オノ・ヨーコ
オノ・ヨーコが居なければイマジンは誕生しなかった
「グレープフルーツ」
オノ・ヨーコが登壇して
基に成った自身の詩の朗読をすれば最高であった
オノ・ヨーコが出てくることを期待していた
残念だった
今までと同じイマジンを歌うだけ
底が浅すぎ・・・・
ここにも女性蔑視を感じてしまった
影の立役者は日本人女性
今では皆が知っているイマジンの基の詩
せっかくの東京オリンピック
ロンドン五輪ではジョン・レノンばかりが強調されたけど
違いますよ~
オノ・ヨーコが居なければイマジンは生まれなかったんだよ~
と見ていて思ったよ
イギリスだから仕方ないけどね
今回は日本で開催されているのに
残念過ぎる演出だった
画面にオノ・ヨーコが映る事も出来たはず
何だかガッカリだった
オリンピックにイマジンが歌われるようになって
東京ではオノ・ヨーコが出るかも~
と期待していたけど
ヤッパリ女性は出さない日本
こんなところも残念な開会式だった