フィンランディア杯
簡単感想
男子
宇野昌磨選手優勝
SPの衣装が地味?に成っていた
少しガッカリ
前の衣装はスゴク好きだった
デザインしたのは誰???
素晴らしいセンス
日本人なの?と
感激した数少ない衣装だったのに
試合では派手過ぎる?と思った人が居たのか?
LP
完璧ではなかったが
滑りは流石だった
コーチ不在なので
キスクラ独りぼっち状態が
選曲が一人で踊るという歌詞状況にピッタリで
振付師は狙って選んだのか?と思った
山本草太選手2位
所作が以前はカクカクしかじかして
手の動きが???だったのが上手くなっていた
見た目の演技がイマイチ好き系では無かった
手旗信号とは言いたくないけど???
SP
エデンの東はピッタリだと思った
衣装はランビエールがアイスショーで着ていた様な
パフスリーブ(王子様風?)なら更に素晴らしかったと思う
手が長く見えるから
山本選手も短くは無いけれど
モット長く美しく見える方が良いし
柔らかい動きに見える
LP
ジャンプ失敗しまくりだったので2位で良かった
体力不足か?優勝を意識しすぎたか?どっちかな?
全部かな?と思った
後は友野選手と同じなのだけど足が気に成る
女子
とにかく横井ゆは菜選手が表彰台で良かった
余りミスなく無事に表彰台
おめでとう
SPはもっと点が出ても良いと思った
低いのでスコアみたら
アテンションに回転不足
えー
見た目はスゴク完璧にしか見えなかったけど???
演技内容は1位2位のロシア勢よりも好きだった
LP
3Aを跳ぶ選手達が余りミスが無かったので3位は仕方ないか?
とも思ったけれど????
釈然としないものが????
SPにはエラーが無ければもっと点が上だった
LPはエラーなし美しいジャッジスコア
???何だろう???
ロシア勢よりも滑りはダントツ良かったよ
いつものマダム・リーザ
タクタミシェワ選手2位
余り滑っている様に見えないからか?
ロシアでは終わった選手だという位置なのか?
勝たせたいロシア選手が不調の時の為の選手なのか?
点が????でした
正直
スピードが無い?リンク滑って無い?様に見えた
滑っている時の姿とか演技の見た目が好きでない
顔だけは好き
見た目にごまかされる選手
コストルナヤ選手優勝
3Aを跳んで
見た目に手足が長く顔まで美人・・・?
滑る姿も美しい・・・・?
とくれば
余り難しい事をしなくても
滑りもマダマダでも
スピードも無くても
やばい事に成る?
とうとう浅田舞・浅田真央・姉妹以来の?
(ホンマに此の姉妹は3A無くて良かったのに)
見目麗しく3Aまで跳んでしまう選手が
見た目にこだわる?ロシアから出た?
しかし日本は負けないもんね
最後には日本女子が勝つと信じている
現在16歳で151cm
身長が伸びたら???先はどうなるか?
今が旬ですかね?
がんばれ日本
美人の基準も好みが有るからね