紀平選手が又やらかした
結局SP3A失敗
苦手意識から抜け出せていない
LPで逆転すれば良い・・・
と思ってしまっている様に感じた
ノーミス演技の信頼は無かった
コレは海外でも詳しく見ていた物達は皆言っていた
ツルシンバエワの高得点に
ユニバーシアード大会の表彰台が影響していると感じた
そして4回転を跳ぶという期待感
コーチの知名度
だと思ってしまった
何故ならPCSが非常に高く成っている
いくら安定していてもツルシンバエワのスケーティングは?
膝が硬く見える
要するに棒の様に滑っている感じ
坂本選手が1位に成った時には安堵したが
採点が渋いと感じた
差が余りにも少ない
ザギトワがノーミスであった
世界最高点を上げるかも???
と思ったが紀平選手の出した点よりは下だった
しかし
高過ぎる
が・・・・・
コレが五輪金メダリストがノーミス演技をした場合の
御褒美・・・・お約束
メドベージェワも同様
採点に惑わされては成らない
五輪での金と銀のSS評価は
9点台????
何故だろう
浅田真央さんは中々9点を付けてもらえなかった
五輪銀メダリストなのに???
日本人だから???
コーチが日本人だから???
本当にスケーティングの素晴らしい選手は坂本選手に見える
演技構成点は好きか嫌いは別にして宮原選手だと思う
一生懸命に身体を動かしていたが今回は小さく見えてしまった
ジャンプが見た目に判る回転不足だった
見た目を言えば
メドベージェワは
体型が不自然に見えるのが問題である
しかしLPで逆転の可能性も残した位置に付けさせている
上手いと思う選手が1番には成らない
ソレがフィギュアスケート
今季の後半にジャンプを全部跳べないルールは
ザギトワやメドベにとっては好都合であった
何故なら高得点が約束されてしまった選手に成っている
難易度を下げて守りの構成にしてもノーミスなら高得点を取る
ザギトワがLPで見た目にミスが無ければ優勝である
コレは本当に好き嫌いの問題に成ってしまうが
見た目に美しくない姿勢でのスケート
演技も???
顔のアップを出すのはテレビ
流れる様な美しいスケーティングに美しい演技に見えない
しかし仕方ない
採点と言う目に見える方法になってしまったのが問題だろう
同じ演技での採点なら判る
しかしフィギュアスケートは演技内容が違うのである
採点しだいでドウにでも成る
まだLPが有る
どうなるか判らない
日本選手が金と銀を取る可能性は有る
安藤美姫と浅田真央の時代を思い出してしまう
とにかく日本選手ノーミスでガンバレ
ツルシンバエワを銅メダルにしたいのだろうか?
要注意はツルちゃんか?
紀平選手が3Aを2本成功させれば
文句なしの世界最高点で優勝だろう
ザギトワがノーミスでも勝てない
ザギトワとメドベージェワが
LPもノーミスで演技できるとは思えないのだが
もしかしたら坂本選手が優勝するかもしれない
坂本選手がジャンプの安藤美姫
紀平選手が3Aの浅田真央
氷の上では何が起こるか???
ガンバレー日本女子