男子が良くても女子はダメ? | 銀盤の星達

銀盤の星達

プロフィギュアスケーター高橋大輔君を応援し続けます

男子シングル

バンクーバー五輪表彰台

アジアの国の男子選手が初めて五輪メダリストとなったクラッカー

①アメリカ(ライサ君)

②ロシア(プル君)

③日本(高橋君)クラッカー

アジア系は1人だけだった

 

ソチ五輪表彰台

アジアの国の男子選手が始めて金メダリストに成ったひらめき電球

しかもアジアの国の選手が2人

アジア系の選手が1人

全員アジア系であった

①日本(ハニュー君)

②カナダ(チャン君)

③カザフスタンバナナスタン(10君)

ヽ(゜▽、゜)ノ

 

ピョンチャン五輪表彰台

アジアの同国の日本男子選手が金と銀に成った爆  笑

①日本②日本③スペイン

しかし3位銅はアジアではない

 

女子シングル

女子は日本の女子が

現在のロシアの様な時代が有った

しかし阻止された・・・

と思っている

 

それに乗ったのが韓国だが

仕方ないだろう

利権にまみれた五輪

白人崇拝のアジアの国

国は違うがアジア人同士を戦わせて

漁夫の利

でもあっただろうか?

 

男子の場合は空前絶後の大災害というのも原因して?

非常に早く金メダリストが誕生したのかもしれないが

アジアの資金が必要だから一石二鳥だったか?

 

男子はアジア人だらけに成っても

女子の場合は白人だよ

全部アジア人ばかりは面白くない

見たくない

といわんばかりの結果が

ロシア女子の台頭

と採点が言っているようだ

五輪シーズンの欧州選手権の採点

ソチ五輪シーズンと

ピョンチャン五輪シーズンが似ている

 

アジア人女子が2人は今まで有ったが

日本女子が2人

1位2位と並ぶ時が来るのだろうか?

 

安藤美姫と浅田真央が

1位2位と並ぶ事が夢と終わったが・・・・

 

アジア人初五輪銀メダリスト伊藤みどりさんから14年

トリノ五輪

悲願の日本アジア人初五輪金メダリストの誕生

荒川さん

①日本②アメリカ③ロシア

アメリカとロシアに勝った~爆  笑クラッカー

コーチはタラレバからモロモロに変更

ロシア系の勝ち?

 

バンクーバー五輪

①韓国②日本③カナダ

(2大会連続アジア人金メダル)

コーチはカナダ人とロシア人の戦い?

カナダの勝ち?

 

ソチ五輪

ロシアで初めての冬季五輪

①ロシア②韓国③イタリア

ロシア悲願の女子シングル初金星

何となくだが・・・

韓国の2連覇は無いだろうと思っていた

 

ピョンチャン五輪

ロシアから来た選手達が1位2位

長野五輪アメリカのタラとクワン以来

女子シングル同国金銀表彰台

アジア0人

白人ばっかりだーゲラゲラと欧米喜ぶ?

圧倒的に強かったアメリカ女子シングルが

ロシアに移動した?

 

世界選手権はザギトワが普通の演技をすれば

優勝するだろう

 

果たしてロシア女子が北京まで続くだろうか?

何となく

そろそろ飽きられてきた様な気がする

ロシア女子は御腹一杯・・・な感じ・・・

 

ペタしてね

将来に対する漠然とした不安・・・

今のフィギュアスケートはアジア資金が重要

特に日本が重要?

スポンサーが日本だらけ・・・・だからね

しかし日本のファンが増え続けるだろうか?

他国の選手まで見るのは

結局はオタク(スケオタ?)だけだと感じる

自国の選手が強くなければ見なくなる・・・

特にフィギュアスケートは

やっぱり女子が主役だと思う

昔昔有る所に

男子でバレエの様な演技をする外国選手が

居た・・・・

その当時(女)同級生は

「気持ち悪くて直ぐテレビ切った」

と言ったのだ

演技と見た目に好き嫌いが出てしまうのが

フィギュアスケート