五輪フィギュア終わったけど男女について全体感想 | 銀盤の星達

銀盤の星達

プロフィギュアスケーター高橋大輔君を応援し続けます

メダリストの中で好きなプログラムは

銅メダル

ハビエル・フェルナンデス選手だった

SPもLPも好き

スケーティングは羽生君よりも上手いのは

誰が見ても解るはず

以前見たEXでの

ジャンプ無しのステップだけのプログラム

すごく上手くなっていてビックリした

ズーッと練習していた事が解った

思い出せば

モロゾフの所にいたのだから

モロゾフ振付はステップの見せ場を必ず入れる

面白くて楽しいステップのプログラムを魅せていた

4回転をこれ以上増やしたら魅せる演技が出来ない

ただ

体型的に時々

サンダーバード人形に見えるのが・・・・爆  笑

笑ってゴメンネてへぺろ

 

何を滑るのか解らなかった

SPは何?と考えてしまった選手が居る

過去のプログラムだったはずだが何?と・・・

誰かといえば羽生結弦選手

何を滑っても印象が同じなので

なんだっけ状態???だった

五輪で衣装を見て解った

「セイメイ」は和物なので忘れて無かったけど

元々演技をする選手では無く

ロシア女子選手達の様にジャンプを後半に跳んで

上の選手達を叩き潰してきた選手だから仕方ない

皆言っているしコレからも付いてくる

2011年の〇〇に遭っていなければ

所詮3番手以下の選手でしか無かった

あの頃の日本男子達の面子での飛び級は異常だった

コレからは

どうするのかな?

プルシェンコの様に休養して五輪シーズンに突然復帰か?

その間に所作を美しくする為にバレエを習うのか?

所作も足元も他の選手に負けているから・・・

(宇野選手にも負けている・・・

コリヤダや姐さんネイサンも所作が上手い・・・)

ソチの頃と同じにしか見えないのが問題だ・・・ガーン

演技に期待出来ないので見る気がしなくなる

未だに子供だと思ってしまう

しかし

ルールがどの様に変更されるのか事前に解かる様な

自信満々の態度に最果ての国の元選手と同様な違和感を感じたので

所作は関係ないと解っているのかも???

スピードも関係なかったね今回スピードが無かった

 

小さな巨人は眠れる獅子

宇野昌磨選手の衣装が素敵だった

SPの衣装は団体戦の時のが良かったが

全て良かった

演技はジャンプの着氷をキレイに出来れば完璧

いまだに眠れる獅子だと思う

マダマダ可能性を感じる

演技する選手に成っているので

これからも楽しみ音譜

 

田中刑事選手

見た目もスタイルも顔も1番良い

プログラムは日本人代表選手の中で1番好き

しかし採点競技は残酷

そんなにヒドイ失敗でも無いのにシニアで目立った実績が無いと

奈落の底に・・えーん

これが普通の3番手選手への扱い・・・・なのだろう 

でもオリンピアンなのです音譜

この経験を糧にコレからもガンバレ~音譜

 

宮原知子選手

京都出身だから?ではないと思うけど

SPもLPも似た様な日本女性イメージのプログラムは

イマイチ感だった

片方は全然違う感じにして欲しかった

今後はイメージの違うプログラムに挑戦する事も必要だろう

衣装は素敵だった音譜

以前から思っていた事

手袋して欲しい合格

手袋したら手が長く見えるし目立つ音譜

今後ジャンプを力強く跳べる様にするには

体幹と下半身の強化をしなければ無理だろう

体型を変えなければ今のままである

上位選手達のミス待ちでの銅メダルは厳しい

銅メダリストも結局は最初からメダル候補なのである

 

メドベージェワ

「アンナ・カレーニナ」の衣装は素敵だった

そして安定の大好き手袋音譜

体型は体幹はしっかりして胸板が厚いが

脚が細すぎて違和感が有り(チョッと折れそうで気持ち悪い)

見るのが嫌な選手

宮原選手と同じく

練習を物凄くするには脚が細すぎるし

ジャンプがよっこらしょジャンプにしか見えないので・・・・

そのうち疲労骨折するのではないかと思っていたが

当たったあせる

今後は

ソトニコワ状態になるか?

引退するか?だろう

 

ザギトワ

安定の大好き手袋衣装だが

滑る時お尻丸出しになるバレエ衣装は好きでは無い

でも尻丸出しバレエ衣装にしたのは

物凄い前傾姿勢が原因だと思う

特に後半ジャンプを固める時には

前傾姿勢が続くので誤魔化せる

前傾姿勢はジャンプが安定するのだろう

そして最大の利点は

ジュニアの粗さが目立たない

曲と衣装で見た目に

まだ未熟な所作や繋ぎの粗さが見えなく成っている

しかし

セカンド3ループの回転不足判定の嵐時代は何だったのか?

メドベと違って下半身がたくましい

脚がしっかり太い

もしかしたら続けられるかも?

と思える体型である

メドベ同様に

ソトニコワ状態になるか?

世界選手権で全部取って引退か?

 

坂本選手

カナダ選手達に対抗出来るパワー有るジャンプ

SPはザギトワやメドベージェワと同じ

後半にジャンプ全部の構成

しかし

ザギトワとの演技構成点との比較が

不条理そのものである

なぜならジュニア世界選手権で表彰台で並んだ時は

SPの演技構成点は坂本の方が上だったのだ

変だろ~プンプン

 

ソツコワ

3人のロシア選手の中ではソツコワが

ジャンプもスケーティングも上だと思った

ものすごく背が高くなって

ジュニア時代の人形の様な雰囲気が無くなっていた

正直3人のロシア女子選手の中では

1番好きな選手

滑っている時の姿が見た目に違和感が無い

よっこらしょジャンプでは無いし

お尻突き出しでもない

これからどうなるのか?

ロシアだから成績が良くないと消えていくか?

 

オズモンド

力強いジャンプを決めたら宮原選手は勝てない・・・

と佐野稔氏が書いていた・・・

(そんなの解ってたよムキー

PBが宮原選手が上だと期待させるような事も言っていた

新聞にも記載されてたが・・・

点数は当てにならないメラメラ

結局ミスが少しなら宮原選手は勝てなかった

転倒や見た目に解るコストナーの様な失敗が無かった

(転倒ミスを祈っていたよ~えーん

安定した演技が殆んど無かった選手だったが

五輪での1番大事な試合で1番良い演技をした

団体金と個人銅・・・・世界選手権は出るのか?

 

ネイサン・チェン選手

日本人は皆さんソチ五輪での浅田真央さんを思い出した様だ

きらきらも同様にSPの時に思ってLPはどうなるのか?

と見ていたら

真央ちゃんみたいに本当に成ってしまった

でも本質的なものは違っていた

浅田真央さんはソチ五輪では有力な金メダル大本命だった

バンクーバー五輪も同様である

ネイサン・チェン選手は

挑戦者の1人

しかも3Aが苦手

ボーヤン選手の様に世界選手権のメダルも無かった

 

ボーヤン選手

中国人ジャッジの審判疑惑は欧州方面からだった様だが?

欧米の人達は今までやりたい放題していたのに

今更何なんだろーと思った

おそらく

ボーヤン選手は危険だからだろう

ジャンプの質が良く美しい

身体の線もキレイである

所作が上手くなったら誰よりも上に成る素質が有る

 

愚痴は仕方ないが

スケーティングの美しい選手で

本当に所作の美しい踊れる演技をする

日本男子選手を見たい

夢のまた夢になってしまったか?

一度失われたモノは取り返せないのか?

これから美しいスケーティングを魅せながら

所作の美しい踊れる選手が現れるだろうか?

羽生選手が続ける限り日本の男子の未来は

ロシアのプルシェンコ以降と同様になりそうで怖い・・・ガーン

だからこそ宇野選手の4回転が多い今の現状は好ましくないと言った言葉に微かな希望をするのである

宇野選手の「演技で魅せる選手に成りたい」と言った事が叶う事を

願うクラッカー

 

ペタしてね

 

最後に

ロシアは未熟な演技を誤魔化す術を

心得ている

曲の選曲

衣装

見た目に未熟な演技が衣装や曲で解らなくなる

振り付けも考えられている

日本は?

そんな戦略していないのが

宮原選手のSPとLPの似た様なプログラムに現れている

 

ここから余談 パソコン テレビ

某TVで司会者が宇野選手に

先輩(羽生選手)には敬語で話すのが当たり前だろう

と意見をしていた

その時

羽生選手が

「敬語で話す必要は無いよ昔のままで良いよ」

と言えば人間として大人だと思ったが・・・

宇野選手が敬語で対応するのは当然だと思っているのか?

と・・・子供だった・・・

なにしろ日本語だけだからね

敬語が有るのは

尊敬語

謙譲語

丁寧語

沢山有る

英語には無い

海外では無いですから・・・とか言えば良かったのに・・・

と愚痴るのだった・・・・てへぺろ

TVの司会者の質問がアホ過ぎたが・・・

低次元・・・・爆  笑

 

ところで田中刑事選手は何処なんだ???

 

ペタしてね