中々書き込みできず気付けば全部終わっていた
アメリカ大会は地上波TV放送が無かった
地域的なのか?不明だが・・・
だからパソコンで検索して見るしかない・・・・
女子から
宮原選手はSPはジャンプの着氷でステップアウトした
しかし点数に驚いた
坂本選手の完璧なSPの点数の低さに驚いたが
反対に坂本選手よりも高かった事に驚いた
岡部さんだったと思うが
ジャンプが高くて幅の有るのが最高だと言っていたのに・・・
宮原選手のジャンプは小さい
日本では1番手とロビー活動をしているのだろう
ツルスカヤ選手が転倒ミスをした事での結果では有るが
ツルスカヤ選手がノーミスだったら???
ミスしてくれてありがとう
そして宮原選手の強運に驚く
宮原選手は強運の持ち主なのだろう
アメリカ大会女子優勝
正直優勝するとは思わなかった
ただロシアの
ファイナル優勝確実選手の怪我情報から
嫌な事を想像していた・・・
ワグナーの棄権
他の選手のミス
ロシア選手のLP完璧でも大逆転劇は無かった
新聞記事に宮原圧巻の演技で優勝と有ったが
見た感想は全然違っていた
SPはミスが有ったし
プログラムは両方とも似ているし振り付けも曲調も中国的
ただ以前より体重が増えた分スピードが出る様に成ったとの事
スピードを以前から課題にしていた
確かに昔から宮原選手にはスピードが感じられなかった
宮原選手の演技はコレ以上変わる事は無い
日本メディアも興味が無いようだ
見たい選手では無いのがメディアの本音(;´Д`)ノ
申し訳ないが
世界選手権の銀メダリストで終りだろう
この時もスゴイ強運と思ったが・・・
五輪メダル取れない選手だと解っているのに
出してあげたい選手を出すのが日本スケート連盟
思い出す選手が居る
以前は同門だった木原万莉子選手
スケーティングが美しくジャンプも美しく
宮原選手よりズット見たい選手
難病で手術して大事な時を逃して復帰した
2位
坂本花織選手
おめでとう

三原選手と同門
まさかアイスリンクが決って無いとは驚いた
優勝が坂本選手だったら納得した
3位
ブラディー・テネル選手
斜めから見たら美人
真正面は面白いヾ(@°▽°@)ノ
アメリカも見た目に美しい選手がゾクゾクと出てくる
男子
結果から
1位
姐さんチェン選手
ネイサンだよネエサンじゃないよヾ(@°▽°@)ノ
解っているけど辞められない
2位
美青年アダム・リッポン選手
3位
ボロは着てないボロノフ選手
セルゲイ・ボロノフ選手は点が低くされた?感じだった
女子で言うなら坂本選手
ネイサンとアダムの現在のコーチ
アルトゥニアンコーチと師弟関係だった事が有る
アルトゥニアンコーチは嬉しいだろう
ところでムラ選手はどうしたのだろうか???
怪我かな???
でも4回転バカみたいに跳びまくる選手が出てきたら
点が異常に出る選手と渋られまくりの選手が存在するし・・・
怪我が多いし・・・
見ていると本当に不条理で嫌に成るね
ガンバレ日本男子3番手選手?


ガンバレ日本女子2番手選手?



特に女子は五輪メダルは無いからと諦めて
入賞すれば良いと?
お気に入りの選手を送り込もうとしている?
日本スケート連盟?そんな感じがして最近気持ち悪い
何故気持ち悪いかといえば
そんなに素晴らしいとは思えない選手だからだろう
ジャンプが問題に成るのに???
演技は一生懸命小さな身体を動かしている
でも一生懸命に身体を動かし
必死に跳んでいる様にしか見えない小さいジャンプは
全然自然に見えないし正直もう飽きた・・・・
一生懸命がお気に入りなのは解るが
他の選手も一生懸命だよ
グランプリシリーズで良い成績を取らせたいのだろう
採点に力が有るのはスポンサーが山ほど有る
グランプリシリーズと日本開催の試合だけだから?
ファイナルは日本開催

魅力的な女子選手が日本には居ないという現実
居ても日本連盟押しの選手に成らない
???マークが付く選手を日本連盟は押すのだから駄目だよ
