フランス大会雑感 | 銀盤の星達

銀盤の星達

プロフィギュアスケーター高橋大輔君を応援し続けます

フランス大会

男子シングル

優勝したナンデス君も2位の宇野選手もミスが多かったのに

点が出すぎだと思った・・・・

どちらとも病みあがりで怪我が無かったから良かったけれど

3位のミーシャは

長く選手を続ける中で荒ぶる演技で人気者になりヾ(@^▽^@)ノ

4回転時代に成って周りがコケまくりの演技になり。(;°皿°)

4回転無しでノーミス演技で魅せる演技に方向転換?して

γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

自分の出来る事を完璧にするというだけの事なのだが・・・・

表彰台に乗れる様に成ったのだと思うヾ(@^(∞)^@)ノ

立派だよ合格

女子シングル

三原舞依選手が3位なら納得できたけど・・・

ミスだらけのオズモンドがPCSで救済されて3位

オズモンドの軸が汚いジャンプは好きじゃない

世界選手権メダリストの方が評価されて

四大陸選手権金メダリストは評価されない

お尻突き出し演技ザキトワが大逆転で優勝

ソツの無い演技をした173cmの巨人ソツコワが2位


アイスダンスは驚いたアクロバットみたい

好みだろうけれど頭上に跳び込みキャッチして???

振り回したり?逆さづりにしたり?美しく見えない・・・

コンナのはアイスダンスではないのではないか???

アイスダンスはアクロバットなんだね(*゜▽゜ノノ゛☆


シングル女子の事

三原舞依選手は安定している

ミス・パーフェクトとは三原選手の事だクラッカー

ジゼルを思い出す

ジュニアグランプリシリーズの時

ジゼルを見て驚いた

三原選手は

巨人ツルスカヤ選手

同じく巨人ソツコワ選手に次いで高得点だった

あの2人と表彰台に並んで居た

ファイナルの時には病気が発病していた

あのジゼルを見て以来応援している

今シーズン

ジゼルとシンデレラでも良かったのではないか?と思った

実はLPは振付師が手抜きをしているのではないか?

と疑っている

ウィルソンの振り付けカナダ人

手先の所作も全部振付師の指示だとTVで見た

と言う事はウィルソンの支持の所作だ

手抜きだろ

と思った

女版パトリック・チャンと言われるほどのスケーティング

三原舞依選手はつまり

小塚君の様に素晴らしい技術が有るのに

正当に評価されない

実は女版小塚君・・・と言うことか???

三原選手ガンバレ~クラッカー

ペタしてね