2位ではダメなのです!1位でないとダメなのです! | 銀盤の星達

銀盤の星達

プロフィギュアスケーター高橋大輔君を応援し続けます

試合が沢山有る

国内でも海外でも

ジュニアからシニアと選手は忙しい

ジャパンオープンはローカルなのだとつくづく思う

宮原選手や宇野選手の事が全然解らない

海外選手も誰が出るの?

パソコンなんて見ないし

フィギュアスケートを調べる事をしなければ

一切解らない

新聞にも出ていなかった

今日の新聞には小さく文字だけであった

写真は五輪金メダリストの海外の試合の様子だけ

ジャパンオープンの意義とは何だろう?

アジアに無い

チャレンジャーシリーズの大会を開催すべきなのではないか?



所詮フィギュアスケートは冬の競技
しかも見た目の採点競技
マスコミは特に見た目が好き
マスコミだけではなく一般の庶民も・・・
そして肩書も大好き
1番が大好き
金が大好き
金メダリストであれば見た目も何もかも相殺されてしまう
まあ仕方ない
宮原選手が哲学者町田君みたいに良く喋る選手だったら
宮原選手がサラブレッド馬じゃないし小塚君みたいな家系だったら
宮原選手が女優といわれた村主さんみたいな演技だったら

と妄想したヾ(@°▽°@)ノ

引退したワールド銀メダリスト達を出してみた

五輪で銅メダルを取っていたら・・・・

そう思ってしまう人達ばかりだ



ローカル番組だから

普通にしていたら見れないジャパンオープン

実家にいた頃は知らなかった(;^_^A


ペタしてね  

日本選手達ガンバレークラッカー