器用な人と不器用な人?と直ぐに考えてしまった
女子解説者荒川さんは
器用な人族代表みたいな人だと思うが
浅田真央選手は不器用なんだな・・・と
そして男子の羽生選手は器用な選手だと思った
シニアに参戦して初めてLPが見た目ノーミスでは?
ソレくらい必ずLPはミスする選手のイメージだった
SPもLPも見た目ノーミスも初めてなんじゃないか?
おめでとう

SPで成功率の悪いルッツを外して正解だった
ボーヤン選手2位
凄いね4Lz簡単に跳ぶ
18歳か~(ノ゚ο゚)ノ
ムラ選手3位
衣装が軽そうに成って良かった~

もう少し鮮やかな青色も部分的に入れると良いと思うけど
田中選手もミスが殆ど無く良かった
4Sの成功おめでとう
いままで革新的なプロや素敵プロが有ったのに
途中で昔プロにするという事が多かった
今季プロは完璧にモノにして欲しい

女子はSPもLPも自爆大会?的な感じだった様な?
其の中で殆どミス無く最終滑走で宮原選手が滑りきった
初優勝おめでとう

演技は宝塚から教えてもらった?とか解説言ってた様な?
タメの感じ見得を切る様な感じが表れだしたのは宝塚風なのね?
150cmになったマダ成長するかも?
2位のヒックス選手
なんか好きだ~ジャンプの力強さとか
3位浅田選手
貫禄が有るなぁ・・・・と感じた
女王の雰囲気が有った

浅田選手のプログラムはプレッシャーが大きすぎるから
最小限に出来ないものか?と思う
3Aは以前よりも素晴らしく良く成っていたので
成功するものだと思っていた
まさかまさかの失敗で驚いている
SPはルッツを外してしまっても良いのではないか?
と男子を見て思ったが浅田選手はどうするのだろうか?
SPLPの滑った後の様子から
体調不良?を心配した
凄い汗である・・・・
やはり浅田選手が元気が無いと心配してしまう
木原選手
LPは後半から演技にもっと激しさが欲しかったかな?
しかし足の長さが手術が原因で左右が違うので
ジャンプミスが有ると少々ビビる((((((ノ゚⊿゚)ノ
もっともっと身体に慣れて
おもいっきり激しく動ける様に成ると良いね
滑りが美しかった
解説で
ブランクが有った事は言わないのは何故かな?
新聞には載っていた
摂食障害で・・と耳にタコみたいに言われていた元選手が居たが
(言われるのが嫌だったと元選手本人が言っていた様な?)
其の選手が居る為言わなかったか?
木原選手側から言わないで欲しいと言われていたか?
少し思った
これで男子はファイナル村上大介選手も確定した

良かった~


雑記
PCSが出る選手はハッキリと解る
SPで要素抜けしても
PCSで救済されるのが御約束の選手達である
それ以外の選手は絶対に要素抜けをしては成らない
特にSPは
奈落の底に落とされるからだ
PCS族に成るかは全ては運だとしか言えないのだが・・・
周りの色々なモノが無くては掴めないのも事実である
本田君を解説者として見る度に思う事でも有る
ソルトレーク五輪男子の演技
憶えているのはヤグディンと本田武史だけである
実はプルシェンコの演技は全然憶えていないヽ(;´ω`)ノ
彼の演技は記憶に残った事が無いのだ・・・
苦手系だったからだろう
好きか嫌いかソレが問題だ・・・ヽ(゚◇゚ )ノ
結局
唯一無二とは記録ではなく
記憶なのだ