中国杯終わって女子簡単感想 | 銀盤の星達

銀盤の星達

プロフィギュアスケーター高橋大輔君を応援し続けます

中国杯

全員の演技をTVで見たかったな

日本選手が出ている試合しか地上波放送が無いので

女子以外はパソコンを見るしかなかった

しかし見え方が違うのが難点

特に違うのが重量感と質感

質感は例えば

衣装の生地の感じがTVは良く解る

TVの方が解りやすい

パソコンは解らない

解りやすく言えば臨場感が無い

以下簡単感想

ラジオノワ

やはり上手くなってるなぁ・・・と思った

衣装は微妙?

ジジュン

細過ぎて体力不足なのでは?

ポゴリラヤ

手の所作など美しかった

衣装も豪華

しかしヤッパリ派手に転倒した( ̄□ ̄;)

ヒックス

失敗が残念だった

表彰台を意識したかな?

ロシア娘と入れ替わってしまった(ノДT)

本郷さん

ミヤケン振付LPは良かった

(腕ブンブン無かった)

PCSもSPより良かったかな?

衣装も良かった

LP1位おめでとう

今回ロシアン2名のミスが多かったので総合2位に成った

と思う

PCS評価がロシアン娘達よりも下なので

LPがロシア勢がノーミスだったらロシア2名は表彰台だったかも?

実績の無い選手の成功の秘訣はジャンプミスが無く

見た目クリーンで滑る事

宮原さんもミスが少なく安定した演技だから評価されてきた

日本のスケート関係者の後押しが無ければチャンスも来ない

と思うけど

浅田さん

3A素晴らしかったので

もうミスなしか?と思ってしまって

転倒したのでビックリ

心臓に悪い事が続いて

採点にビクビク

ロシアン娘達のミスだらけに胸なでおろした

しかしスタートに間に合わずの減点1が無念

アレがなければLP2位だった

おめでとう

美しいプログラムだった

何か貫禄を感じたよ

衣装は

帯が外している時は

エプロンみたいに成っていたので驚いたヾ(@°▽°@)ノ

ステップ部分はヤハリ上手くて上品だった音譜

本当に大人に成ったなーと思った:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


ペタしてね

追記

ナンデス君とボーヤン君のSPだけ放送してたが
一部の紹介だもんね
酷すぎだヾ(▼ヘ▼;)
他の選手も見たかったヾ(。`Д´。)ノ
ペアもアイスダンスも
EXも