オータムクラシックの羽生選手
カナダに日本マネーが落ちるから良かったね~カナダ
と思ったのはきらきらだけ?γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
羽生選手
SPは持ち越しで2シーズン目だから
当たり前だが上手くなっていた
以前は振付師に教えられたまましてます感一杯だったが
頭が下に下がることなく首が前に突き出ることなく
足元も見ないで滑れてた
しかし衣装の金色三角マチが謎だ目立ち過ぎてオカシイ
だが値段が高そうだ衣装は昨季から豪華に成った感じ
LPの演技は?動き余り無い?(SPもだが)
色んな方々も何か物足りない・・・と言ってるけど
ジャンプが決まらないと?なプロかな?
後半3A2本と技術点で高得点を取って勝ってきた選手だから
プロの主役はジャンプだと言えば納得?
跳び易い様にしなければならないから仕方ない?
しかしノーミスLPプロは何時か見れるのか?
LP衣装も変わった軽そうになった
前より良いよ
問題は何を滑っても振付師を変えても同じに見える?
俺様過ぎるのか?
心配なのはコレでは振り付けで魅せている?
他国の選手達の評判が良く成っていくかも?
それが見る者に物足りない・・・と
言わせている原因か?
だがPCSが下がる事は無いから大丈夫
3冠全部取っているから心配無用(^∇^)
好きな様にしたら良いのだヾ(@°▽°@)ノ
今井遥選手
良かったよ
SP持ち越しで動きが良く成ってた
LPも以前のプロかな?
なんか止まる所が多かった感じ?
でもそれが意外と良かったのかもしれない
でもジャンプが
弱々しいというか危なっかしい
足が弱い?と感じる
衣装は何時も素敵だ

しかし遥ちゃんの報道が殆ど無い?気のせいか?
2位だったからかな?
リンク事情の宣伝でもして欲しい・・・
日本からの応援団は女子の応援もしたのだろうか?
謎なのはトゥルシンバエワ
解りません
所作は好きだけど(振り付けが上手い?)
子供にしか見えないし
細すぎだから
スゴク小さく見える
演技構成点は表彰台に乗せる選手を選ぶ
仕分けだと他国のコーチが言ってたが
ヾ(@°▽°@)ノ
表彰台に乗ったら宣伝に成るけど・・・

正直な感想
演技構成点は五輪金メダリストには昔から甘い
けどね
他国選手のファンは高いと思うだろうね
当然だが・・・
昔も変な所は有ったが贔屓が解りやすかった
だがルールを作っているのは他国
何故か不安がよぎる
そして某選手を見ると
日本の強化費用が大量に他国へと流れているとしか見えないから
日本でスケートが広がるにも金が他国に流れていくのだから
日本の練習環境は良くならない気がするのは考えすぎかな・・・?
リンク環境に苦労している日本選手達頑張れ
