高橋賞? | 銀盤の星達

銀盤の星達

プロフィギュアスケーター高橋大輔君を応援し続けます

高橋大輔君の「オペラ座の怪人」を見て感動した宇野選手

以前は高橋君はクラシック専門だった

だから王子と言われていたのかな?

勝手に時代分けしたヾ(@°▽°@)ノ

2008年「ロミオとジュリエット」までがクラシック時代

2009年復活した年

「クラシックを辞めイメージチェンジした」と解説で聞いた

でも別にクラシックを辞めた訳でも無かったよね?

復活した年からはラテン時代?でしょうか?

いや様々な曲を表現し演技したから

表現者時代?演技者時代?

しかし、こうして書いてみるとスゴイ

表現者や演技者と言う言葉が似合う選手なんて

だから「第2の高橋」と言われる事は誉れだよ

別に似ているとか言うレベルではなく

役者で言うなら演技派、表現派というジャンル

最優秀主演男優賞でしょうか?

フィギュアスケートに高橋大輔賞という演技賞を作って欲しいくらい

いつか本当に出来たらスゴイ合格ひらめき電球ロケット

でも未だ夢の途中合格

夢に向かって走る人

ガンバレ高橋大輔君クラッカー

情報が無くても

今までどおり密に応援するラブラブ

ペタしてね

追記

妄想してしまうのも

トニー賞の影響が有るかも?

場所はニューヨーク

ミュージカル

しかも「王様と私」

主演は渡辺謙

これから謙さんも英語の歌やダンスを練習していくだろう

有名なシャル・ウィ・ダンス(Shall We Dance)

高橋君と浅田真央が滑ったら?以前から思っていた事