LP「ブルース・フォー・クルック」

長いから略して「ブルース」

得点が出る前からの各国の選手達の物凄い応援
スタンディングオべーション

伝説となった演技

SPの「イン・ザ・ガーデン・オブ・ソウルズ」

長いから略して和訳「魂の庭」も完璧だった

略ではないけど(;´▽`A``
しつこい?

高橋大輔は男子フィギュア界の壁を破った先駆者である
アジア人で始めて五輪メダリストと成り
世界王者に成った
先駆者に勝るもの無し
他競技でも同じである
偉大な先人に近づく事は出来ても
学ぶ事は出来ても
先駆者を超える事は出来ないのである
ソレが素人には解らないのである
先駆者が壁を破ったから
其の後
雪崩の様に続いたのである
ヾ(@°▽°@)ノ
しかしダンサー的な要素は海外選手の方が学んでいる
振付で負けている?
元々踊るという事は日本人は下手である
高橋大輔だけが異常な天性の才能が有った為に勝っていただけだ
インスタmo-koちゃんを見て
阪神ではなく
高橋大輔に猛虎になれ~と思ったのは秘密
て~ココに書いてるが(・ω・)/
寅年の男は猫だと先人は良く言ったと思う
つまりトラなのに実はネコみたいに弱い・・・ヽ(゜▽、゜)ノ
ガンバレ大輔


しかし国別は誰の為の試合なのか?
集金試合?
この大会は曲者
いい加減止めた方が良い
こんなのするなら
日本でポイントが取れる国際大会を開催して欲しい
チャレンジャーシリーズが1つもアジアに無いよ
ヽ(;´ω`)ノ