全日本男子SP結果から抱いた不安 | 銀盤の星達

銀盤の星達

プロフィギュアスケーター高橋大輔君を応援し続けます

将来に対する漠然とした不安

全日本2014男子SP

僕の将来に対する唯ぼんやりした不安



芥川龍之介の言葉が浮かぶが

全日本男子SPを見て

五輪王者以外の

選手達の将来に対する漠然とした不安

を感じた

まずSPの村上大介選手の点

宇野選手を押しているのが解った

というか

ジュニアGPFで好成績を取った選手と言うべきか?

採点表を見て納得するなんて競技は

結局

いびつな余韻が残る

段々と矛盾がまるでカビの様に増殖していく

現在アメリカでキャロルコーチの元で練習している

1人で練習するしかない時が有ったが

それは「ジュニアを強化する為に支援できない」(@Д@;

と日本から言われた時期だと思われる

或る試合にスケ連の不手際で出る事が出来なくなった事が有った

とも記憶している

村上選手の様に才能が有りながら

色々な事情で試合に出る事が出来ず

PBを高くする事が出来ない選手はどうすれば良いのか?

全日本選手権は海外の成績を模範としている

自ら変えようとしない

言い換えれば

海外ジャッジ達の思惑通りの採点へと誘導されやすい

とも言えるのではないか?

談合と言うものが有るなら

今年はコノ選手を売り込みましょう・・・とか?

様々な憶測をしてしまう

実際過去においてコラムに書いていた関係者が存在した

とココまで書いて全日本が終わってから

町田選手の事とか・・・・色々と書ければ・・・書こうと思う



ペタしてね