心に思っている事を吐露したくなった
「顔で笑って心で泣いて」
いつの頃からか
高橋大輔選手を見ていると
思う様に成った
道化師の頃
プログラムが原因?とも感じたが
それだけではない
色々な出来事が想わせた
特に昨年から災難続き・・・
それだけ注目される選手
注目されるという事は良い事
不幸を幸福に変えれば良い
「すべての不幸は未来への踏み台にすぎない」
(ヘンリー・デイヴィッド・ソロー)
例の週刊誌の写真は(実は直ぐ見た

映画「告発の行方」を思い出してしまった

不愉快だった

煽った者( ̄へ  ̄ 凸
第三者ほど無責任な者は無い
写真を撮っている者達をモザイクで隠し
橋本女史と選手はモザイクなし
橋本女史を糾弾するなら選手をモザイクにすべきだ
マスコミは何をしたかったのだろう?
大人気スター選手だったから出した?
守らねば成らない偉大な選手を守れない
情けなさヾ(▼ヘ▼;)
そして守らない人達

一般のフィギュアスケートに詳しくない人達は
選手に同情する
友人達の言葉
「上司に逆らうなんて出来ない何も出来ない
同僚は首になって自○した」
「誰も助けてくれない」
「世の中から抹殺される」
「コレからの人生が終わりになる」
「何ヶ月も経過して今出すのは政治が関係してる」
等・・・
本当の事を言って欲しかった
と無責任に言う人に限って何もしない
マスコミなんて人でなしの集団でしかない
「宴のあと」
真実が見えてくるかもしれない?
「氷上の友人たち」の宴も終わった
宴のあともマダマダ続く道
未知の世界
しかし未来は変える事が出来る
髪もサッパリしたし
あらん?ドロンの準備完了?
総てを踏み台にして
好きな事に挑戦すれば良い
チョット駄洒落がはいってしまった
「氷上の友人たち」の感想を少し
鈴木明子さんとのタンゴは当たり前すぎて少々ガッカリ・・・
明子さんスマン

ミヤケンとのタンゴ

コレよコレヾ(@°▽°@)ノ

本音は期待してた

タンゴ3兄弟では無かったけど
やっぱりタンゴは男同士が良いのよ

γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
全部テレビ放送して欲しいなぁ・・・

脱線しすぎ~ヽ(゜▽、゜)ノ
頑張れ~みんな大好き大輔高橋~

三島由紀夫の小説も読みたくなってしまった・・・
追記
写真を見て
(其の後の対応からも)
変わらないと思った
写真を撮った者が誰なのか直ぐ解かるのではないか?
(カメラアングルで)
モザイク有っても知ってる人なら解かるだろう
何ゆえかD選手を陥れる誰かが居るのではないか?
と幽霊事件との関連性で考えた
色々と複雑な関係を想像
ブログには代理戦争ブログが有った
片方が引退した為に代理戦争終焉か?
と思ったら
今度はDをだしにし始めた?何の為?
H女史は何の力も無いのに解かってない人が多すぎる
日本は表に出ていない者が力が有る
官僚社会だから
どこの誰か?から何か

単にアクセス増やすため?
結局日本を下げているブログ

工作員?
これから何が見えてくるのか?
新たに幕は上がった・・・・(((( ;°Д°))))
選手は色々と振り回される
頑張れ~
待っているよ~
