風見鶏の館周辺・・・
うっそうと茂っていた緑の景色・・
レンガの広場に成っていた・・・
館も何か違う?
異人館周辺が全然違うんだが・・・?
そして好きだった
オリエンタルホテル
震災後やっと2010年に再建したそうだが
新しいオリエンタルホテルは知らない
泊まって見ようかな?
神戸ポートピアランド
出来たばかりの頃
見たなぁ
今は無いけど
ポートピアホテルも懐かしい
神戸は住みたい街だった
思い出した歌「そして神戸」
歌手:内山田洋とクールファイブ
作詞:千家和也
作曲:浜圭介
神戸泣いてどうなるのか
捨てられた我が身が惨めに成るだけ
神戸船の灯うつす
濁り水の中に靴を投げ落とす
そしてひとつが終わり
そしてひとつが生まれ
夢の続き見せてくれる
相手捜すのよ
古いね( ̄_ ̄ i)
阪神・淡路大震災1995年1月17日・・・
19年か・・・
母の友人は仮説住宅に移り・・・
しばらくして急に亡くなった・・・
元気で塾の経営をして教えていたのに・・・・
人生は色々だ
人生いろいろ
作詞:中山大三郎
作曲:浜口庫之助
歌:島倉千代子
死んでしまおうなんて 悩んだりしたわ
バラもコスモスたちも 枯れておしまいと
髪をみじかくしたり つよく小指をかんだり
自分ばかりを責めて 泣いてすごしたわ
ねぇおかしいでしょ若いころ
ねぇ滑稽でしょ若いころ
笑いばなしに涙がいっぱい
涙の中に若さがいっぱい
人生いろいろ 男もいろいろ
女だっていろいろ 咲き乱れるの
思い浮かぶ歌が?だが・・・

日本は震災が多い・・・
浅田選手「ジュピター」滑ったらしい・・・
我は汝に誓う、我が祖国よ
I vow to thee, my country
祖国よ 我は誓う 比類なき完全なる愛を捧げん
疑いなき愛 試練をも乗り越えん
祭壇に奉られし最高の愛
揺らぐことなき愛 多くの犠牲により贖われん