その時は振付師もコーチも変更して下さい
コーチは長久保コーチ
名古屋で地元
側には鈴木明子選手もいます
もしくは本田コーチ
ジャンプは長久保コーチか本田コーチしか考えられず
大阪に練習に来る必要が有るかな?
大阪だと織田君もいるよ
コーチが移動できるよね?
織田君もジャンプコーチ良いかも?
佐藤コーチはタラソワと同様ジャンプ指導は無理だと思うから
振付はタラソワに義理をたてないで良いよ
タラソワ以外の振付師にして
採点には反映されない
難しい事を沢山詰め込んで
難しい事やってるのに点が出ない・・・
流れがある流れの中でジャンプも跳びステップもする
特にフットワークが良くてエッジワークの女王といわれる選手なのに
ディープエッジでステップを踏むには詰め込みすぎ・・・
ディープエッジを見せる振付になってないと思うよタラプロ
