演技構成点=PCS
芸術点?
芸術て何だろう?
美の基準も何?
例えば振付
1・印象的で面白い振付
2・感動させる振付
色々ある
音楽と振付は非常に視覚的に重要だと思う
選手にも色々な特徴が有る
同じ者は無い
それを
今のフィギュアスケートは
点数でキッチリ決めてしまった
皆その基準で行えば型にはまった様に似てくる
だから既視感が起こる
しかし
人種的に違ったり体型が違うと
見た目が似ていない為に違って見える
反対に同じ様な姿や形をして振付まで似ていると
同じに見えてしまう、つまらなくなる
だからこそ違う形や個性を持つ事が必要に成るのだろう
しかし同じでも久しぶりに見たら
記憶とはあやふやなものだから
新鮮に見えるかもしれない( ̄□ ̄;)!!
数学なら答えは1つだが
採点競技は人が見て採点する
人間には好みがある
好みだから・・・・という理由で決められたら(((( ;°Д°))))
真摯に一生懸命努力して逆境にもめげず
悲しい事も経験して来た
信じられないほど固い信念
強い意志
恥ずかしい表現はしたくないけど
ヤッパリ似合ってるから言ってしまう
見た目は妖精?天使?淑女?少女?

広隆寺の弥勒菩薩半跏像に似てる菩薩顔(*^o^)乂(^-^*)
でも中身は?時々似た表情する
興福寺の阿修羅像ヽ(゜▽、゜)ノ
金メダルを取って欲しい女子選手は
もちろん浅田真央選手


ソチ開会式にラフマニノフが演奏されるかな?

