決めちゃえば

どう頑張ればいいのかがわかるから

 

余計なことに時間も体力もエネルギーも

使わないで済む

 

 

何をどう頑張ればいいかわからないと

集中もできないし

これでいいのか、あっちの方がとか

何度も揺れてブレて

揺れまくってブレまくって

集中できない

 

 

頑張る向きが決まらないと

ずっと何も起きない変わらない

変化しないからやる気もおきないとか悪循環

 

迷うだけで疲れるから

他のことも考えるの面倒になって更に悪循環

 

 

だからまずは「決めちゃう」ことを優先するといいと思う

 

 

例えば何かを食べるか食べないかで迷ったら

 

「今は食べない」と決めたら食べたくなっても

「食べない」ことを頑張る

 

 

「食べる」って決めたら

咀嚼回数増やすとか、

食後の運動をがんばるとか

躊躇の理由の対処の方をがんばる

 

迷うことにエネルギー使うんじゃなくて

決めた後に、決めた方向へがんばることに

エネルギーを使えばいいってこと

 

 

疲れすぎてて何も考えられないって時は

「疲れたから考えない」と決めて

 

また考えようとしても

「いや、今はもう考えない!」

って考えないことに集中する

決めたことに対してがんばる

 

 

決めたのに「また考えちゃった」

って何度もなるなら

 

「もう気になるから考えちゃおう」

って今度は「とことん考える」の

方向にがんばる

 

 

これだと少なくとも

どっちにするかで悩んでた時間やエネルギー

は消費しないで済む

 

 

どう頑張ればいいかわからない時って

やりきれないじゃん?

 

頑張る向きを決めちゃえば

自分で決めて、選んで、実行するって

方向にエネルギー使える

 

 

決められないとか

決めることが苦手って人は

「決めないこと」に時間や体力使うんじゃなくて

 

「決めてみること」をがんばってみるといいんじゃないかな

 

 

「悩むこと」にじゃなくて、

先にこの決断力を磨くことに

時間もエネルギーも使ってみるといいと思う

 

迷う時間が減ると

決めたことに向き合う時間も増えるし

エネルギーを好きなことに使えるから

 

どんどん決断できるようになっていくし

迷う時間もどんどん減って

時間を自由に使えるようになっていくと思うよ

自由に生きたいもんね