ぽんきちのお部屋へようこそ。

人見知りなぽんきちはこんな人→

 

 

2023・観ました!映画総まとめ

(昨年観た分まとめてます)

 

 

金曜が祝日とかホントツイてない。

 

 

3本上手く組めそうだったけど、

絶対に混雑するに決まってる。

1本で諦めました…。

 

 

今日は「マッチング」を観に行って来ました。

 

 

 

 

 

↑入場者プレゼントでスマホステッカー貰いました。

 

裏にはQRコード。

完成披露試写会の舞台挨拶ノーカット映像が見られるそう。

 

 

 

今日は舞台挨拶Liv.回もあったので。

 

そっちに流れて、

通常回は空いてるかも!

 

期待しましたが、んん、ほぼ満席…。

 

 

100%佐久間さん人気だろうなぁ。

 

 

 

さて、実は観るのを迷った作品。

 

ヒロインが大の苦手で、

出てる作品は意識的に避けてます。

 

 

だけど、佐久間さん見たい。

 

結局、見たい欲求強くて観るコトに(笑)

 

 

 

原作知らずの内容知らず。

 

これ、初めて予告編を目にしたときに。

あー。この人、犯人だろうなって思ったの。

まんま当たってた…(笑)

 

 

本編観ながら、あー。

展開、そうゆう流れだろうなぁって、

立てた予想全部まんま当たってた。。。

 

 

 

一ヶ所だけ、ほぉっ!てなったけど。

母親たちね。

 

あとは想像どーりの推理どーりで。

 

サスペンス面では特に…、

面白さはあまり感じなかったです。

 

 

 

キャストのビジュアル解禁になったとき。

 

佐久間さんの雰囲気が、

「キャラクター」のFukaseさんみたいだなって、

すごく思ったのだけど。

 

 

本編観ても、雰囲気似てた。

 

 

 

ネタバレちょいちょいでスミマセンだけど。

 

 

最後の…ラストカット。

アレ、いらないなぁ…。

あの瞬間、この作品が更に安っぽくなった。

 

ただのファン向けになった気がした。

 

 

 

それと、プレゼント?のコートの色!

ピンク…って。

 

劇場内クスクス笑い起こっちゃって。

そりゃそーでしょーよ…。

 

何て言うか、

SnowManの匂わせ、いらないよね…。

粋な計らいとかちょっとしたお遊びとか、

すごくいらない。

 

なんだかなぁって思えて仕方なかったデス。

 

 

 

佐久間さんの演技は良かったです。

 

ローテンションの佐久間さん、貴重。

それなのに、口角キュッと上がってるのも、

相変わらずで可愛いかったなぁ(笑)

 

 

 

作品に関しては、

全く期待してなかったし、

最初から佐久間さん目当てだったので。

 

安っぽいストーリーに対しては、

正直、どーでもいいかなって。

 

出てなかったらそもそも観てもないし。

 

 

 

何目的で観るかは大事。

そんな作品かと思われます。

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

イベントバナー