ぽんきちのお部屋へようこそ。

人見知りなぽんきちはこんな人→

 

2021・観ました!映画総まとめ(昨年観た分まとめてます)

 

 

 

今日は2本観に行って来ました。

まずは「月の満ち欠け」を観ました。

 

 

 

 

 

↑入場者プレゼントでオリジナルフォトカード貰いました。

 

3日間限定配布。

 

 

 

前夜祭Liv.で観たかったけれど。

さすがに夜1人で遊び呆けてらんない…。

家のコト疎かに出来ない…諦めました。

旦那さまならフツーにいいよって言いそうだけど(笑)

 

 

 

はー。公開楽しみにしてました!

もちろん目的は大好きな目黒さん。

 

 

原作未読。

正直、思ってた内容とだいぶ違ったなと、

自分勝手な想像ゆえの思いですが。

 

 

泣くよね?絶対泣くよね…と。

ハンカチを片手に準備万端で臨みましたが。

 

アレ…うるっとすらしなかったー。

 

 

作中、いろんな人が泣いてたけど。

涙誘われなかった…。涙腺枯渇。

 

 

 

思うに、目黒さんの演技をちゃんと見るの初かも。

 

「消えた初恋」は見てたけど。

あの頃はまだ本気でハマる前で、

しかも正直、演技下手だなって印象強くて。スミマセン…。

 

評判良かった「教場Ⅱ」は見てない。

「silent」も「舞いあがれ!」も録りっぱでまだ見てない。

 

 

 

それと、ひとつ。

 

個人的に低音でボソボソ話す人が不得意。

別に耳悪くないんだけど自分の周波数と相性悪くて。

 

 

役者さんで何人かいるけど、

実は目黒さんもちょっとだけその類。

 

演技だとより低音が強調されるなーって。

そんな思いでしたが。

 

 

朴訥な役柄には合ってて良かったカナ♪

 

 

 

そして、まさかのキスシーン…。

 

えぇ!キャーッ!!って、

心の中大興奮でいたら…。

 

 

まさかのその先。

ベッドシーンまであって、ギャーッ!!!!

 

いや、もう眼福過ぎた(/ω\)

た、たまらん。

 

 

しかもあの引き締まった背中ステキ過ぎ。

 

 

 

 

大泉洋さんの演技、良かったー。

 

涙いっぱい溜めて目の際真っ赤で。

あれ演技とかスゴイ。

ひと際、泣きの演技は圧巻でした。

 

 

 

 

それにしても。

どうにもクライマックスが気に入らない。

 

 

3代目瑠璃と年取ったアキラくん。

一瞬でもいいから出逢うシーンが観たかった。

 

そこからの当時の姿に…、じゃない?

ただの好みですが…。

 

 

だけど、いや、

実はそもそも逢えてない?…とか?

 

アレは希望的オチだった…?

 

 

 

ただでさえファンタジーさ満載で、

ご都合主義バンザイの話が、

結局、どうなったの?と、考え始めてしまい…。

 

フツーは感動するトコだったんだろうな…。

 

 

 

 

全体的にいろいろ勿体ないなって思えた作品でした。

 

キャスト良かったので、

そこまでって思いはなかったけど。

 

 

まず設定にハマれるかどうかによると思われます。

 

 

 

散々あーだこーだ言っちゃったけど。

 

オトナ目黒さんが観れたので。

結果もうそれだけでいいや(/ω\)

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

Dr.KOUSO